Veritas Access 管理者ガイド
- 第 I 部 Veritas Access の概要
- 第 II 部 Veritas Access の設定
- ユーザーまたは役割の追加
- ネットワークの構成
- 認証サービスの構成
- 第 III 部 Veritas Access ストレージの管理
- ストレージの構成
- I/O フェンシングによるデータ整合性の構成
- iSCSI の構成
- iSCSI ターゲットとしての Veritas Access
- ストレージの構成
- 第 IV 部 Veritas Access ファイルアクセスサービスの管理
- NFS サーバーの構成
- CIFS サーバーとしての Veritas Access の使用
- Active Directory (AD) について
- Active Directory (AD) ドメインモードの CIFS の設定について
- 信頼できるドメインの設定について
- ホームディレクトリの管理について
- CIFS クラスタモードについて
- CIFS 共有とホームディレクトリの移行について
- ローカルユーザーとグループの管理について
- FTP サーバーの構成
- 第 V 部 Veritas Access Object Store サーバーの管理
- 第 VI 部 監視とトラブルシューティング
- 第 VII 部 Veritas Access ファイルシステムのプロビジョニングと管理
- 第 VIII 部 クラウドストレージの構成
- 第 IX 部 Veritas Access 共有のプロビジョニングと管理
- アプリケーション用の共有の作成
- NFS 共有の作成と維持
- CIFS 共有の作成と維持
- OpenStack と連携する Veritas Access の使用
- Veritas Access と Data Insight の統合
- 第 X 部 Veritas Access ストレージサービスの管理
- データの重複排除
- ファイルの圧縮
- SmartTier の構成
- SmartIO の構成
- 一時的なレプリケーションの構成
- 一時的なレプリケーションジョブのフェールオーバーとフェールバック
- 連続レプリケーションの構成
- スナップショットの使用
- インスタントロールバックの使用
- 第 XI 部 参照
ネットワークインターフェースの交換
Network> swap コマンドを使用してクラスタ内の 1 つのノードの 2 つのネットワークインターフェースを交換できます。このコマンドを使用すると、クラスタの最初のノードを ping できない場合にクラスタを正しく設定できます。
図: ネットワークインターフェースに Network> swap を使用するシナリオ では、Network> swap コマンドを使用して、パブリックネットワークの負荷を伝送できる強力な 10 G ネットワークインターフェースを使用するシナリオについて説明します。
システム管理者は、Network> swap コマンドを次のように使用できます。
マルチノードクラスタ: 別のパブリックインターフェースと交換できます。
シングルノードクラスタ: プライベートインターフェースをパブリックインターフェースと交換したり、2 つのパブリックインターフェースまたは 2 つのプライベートインターフェースを交換できます。
Network> swap コマンドへの入力にパブリックインターフェースとプライベートインターフェースが 1 つずつ含まれ、プライベートネットワークとパブリックネットワーク用に 2 つの異なるスイッチがある場合は、Network> swap コマンドを実行する前に、システム管理者はこれらのインターフェース間のケーブル接続を交換する必要があります。
Network> swap コマンドを実行するには、特定のインターフェースを停止する必要があります。これにより次が発生します。
Network> swap コマンドを実行した後、入力インターフェースでホストされているすべての SSH 接続が終了します。
Network> swap コマンドを発行するときにパブリックインターフェースが必要な場合、すべての VIP (仮想 IP アドレス) が最初にダウンし、Network> swap が完了した後再び起動します。
Network> swap コマンドがリモートで実行される場合、SSH 接続の終了により、その終了状態がエンドユーザーに表示されない場合があります。クラスタに再接続して、Network> swap コマンドの状態を history で確認できます。
メモ:
Veritas Access では、アクティブな I/O 負荷がクラスタに存在する場合は Network> swap コマンドを使用しないことをお勧めします。
swap コマンドを使用するには
- Network> pciexclusion コマンドを使用するには、次のように入力します。
Network> swap interface1interface2 [nodename]
interface1
1 つ目のネットワークインターフェースの名前を指定します。
interface2
2 つ目のネットワークインターフェースの名前を指定します。
nodename
ノードの名前を示します。nodename を指定しない場合、クラスタ内の現在のノードで Network> swap コマンドが実行されます。