Veritas Access 管理者ガイド
- 第 I 部 Veritas Access の概要
- 第 II 部 Veritas Access の設定
- ユーザーまたは役割の追加
- ネットワークの構成
- 認証サービスの構成
- 第 III 部 Veritas Access ストレージの管理
- ストレージの構成
- I/O フェンシングによるデータ整合性の構成
- iSCSI の構成
- iSCSI ターゲットとしての Veritas Access
- ストレージの構成
- 第 IV 部 Veritas Access ファイルアクセスサービスの管理
- NFS サーバーの構成
- CIFS サーバーとしての Veritas Access の使用
- Active Directory (AD) について
- Active Directory (AD) ドメインモードの CIFS の設定について
- 信頼できるドメインの設定について
- ホームディレクトリの管理について
- CIFS クラスタモードについて
- CIFS 共有とホームディレクトリの移行について
- ローカルユーザーとグループの管理について
- FTP サーバーの構成
- 第 V 部 Veritas Access Object Store サーバーの管理
- 第 VI 部 監視とトラブルシューティング
- 第 VII 部 Veritas Access ファイルシステムのプロビジョニングと管理
- 第 VIII 部 クラウドストレージの構成
- 第 IX 部 Veritas Access 共有のプロビジョニングと管理
- アプリケーション用の共有の作成
- NFS 共有の作成と維持
- CIFS 共有の作成と維持
- OpenStack と連携する Veritas Access の使用
- Veritas Access と Data Insight の統合
- 第 X 部 Veritas Access ストレージサービスの管理
- データの重複排除
- ファイルの圧縮
- SmartTier の構成
- SmartIO の構成
- 一時的なレプリケーションの構成
- 一時的なレプリケーションジョブのフェールオーバーとフェールバック
- 連続レプリケーションの構成
- スナップショットの使用
- インスタントロールバックの使用
- 第 XI 部 参照
LDAP サーバー設定の構成
LDAP ベース識別名 (ベース DN) を設定できます。LDAP レコードは、階層ツリーで構成されています。この場合、レコードへは識別名 (DN) という特定のパスからアクセスできます。ベース DN は、検索を開始する LDAP ディレクトリ階層内の場所を示します。
メモ:
Veritas Access の場合、LDAP ディレクトリサービスにアクセスするには、LDAP サーバーの DNS 名または IP アドレスを指定する必要があります。
LDAP サーバーのベース DN を設定するには
- LDAP サーバーのベース DN を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set basedn value
ここで、value は、次の形式で LDAP ベース DN を示します。
dc=yourorg,dc=com
LDAP サーバーのホスト名または IP アドレスを設定するには
- LDAP サーバーのホスト名または IP アドレスを設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set server value
ここで、value は、LDAP サーバーのホスト名または IP アドレスです。
LDAP サーバーのポート番号を設定するには
- LDAP サーバーのポート番号を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set port value
ここで、value は、LDAP サーバーのポート番号です。
LDAP over SSL を使用するよう Veritas Access を設定するには
- LDAP over SSL を使用するよう Veritas Access を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set ssl {on|off}
LDAP サーバーのバインド DN を設定するには
- LDAP サーバーのバインド DN を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set binddn value
ここで、value は、次の形式の LDAP バインド DN です。
cn=binduser,dc=yourorg,dc=com
Value の設定は必須です。
パスワードの入力を求められます。LDAP サーバーのパスワードを使用する必要があります。
LDAP サーバーのルートバインド DN を設定するには
- LDAP サーバーのルートバインド DN を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set rootbinddn value
ここで、value は、次の形式の LDAP ルートバインド DN です。
cn=admin,dc=yourorg,dc=com
パスワードの入力を求められます。LDAP サーバーのパスワードを使用する必要があります。
LDAP ユーザー、グループ、ネットグループのベース DN を設定するには
- LDAP ユーザー、グループ、ネットグループのベース DN を設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set users-basedn value
Network> ldap set groups-basedn value
Network> ldap set netgroups-basedn value
users-basedn value
users-basedn の値を指定します。例:
ou=users,dc=example,dc=com (default)
groups-basedn value
groups-basedn の値を指定します。例:
ou=groups,dc=example,dc=com (default)
Netgroups-basedn value
netgroups-basedn の値を指定します。例:
ou=netgroups,dc=example,dc=com (default)
パスワードハッシュアルゴリズムを設定するには
- パスワードハッシュアルゴリズムを設定するには、次のように入力します。
Network> ldap set password-hash {clear|crypt|md5}
LDAP 構成設定を表示するには
- LDAP 構成設定を表示するには、次のように入力します。
Network> ldap get {server|port|basedn|binddn|ssl|rootbinddn| users-basedn|groups-basedn|netgroups-basedn|password-hash}
LDAP 設定をクリアするには
- 以前に構成した LDAP 設定をクリアするには、次のように入力します。
Network> ldap clear {server|port|basedn|binddn|ssl|rootbinddn| users-basedn|groups-basedn|netgroups-basedn|password-hash}