検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access 管理者ガイド
Last Published:
2018-10-26
Product(s):
Access (7.4.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 Veritas Access の概要
- 第 II 部 Veritas Access の設定
- ユーザーまたは役割の追加
- ネットワークの構成
- 認証サービスの構成
- 第 III 部 Veritas Access ストレージの管理
- ストレージの構成
- I/O フェンシングによるデータ整合性の構成
- iSCSI の構成
- iSCSI ターゲットとしての Veritas Access
- ストレージの構成
- 第 IV 部 Veritas Access ファイルアクセスサービスの管理
- NFS サーバーの構成
- CIFS サーバーとしての Veritas Access の使用
- Active Directory (AD) について
- Active Directory (AD) ドメインモードの CIFS の設定について
- 信頼できるドメインの設定について
- ホームディレクトリの管理について
- CIFS クラスタモードについて
- CIFS 共有とホームディレクトリの移行について
- ローカルユーザーとグループの管理について
- FTP サーバーの構成
- 第 V 部 Veritas Access Object Store サーバーの管理
- 第 VI 部 監視とトラブルシューティング
- 第 VII 部 Veritas Access ファイルシステムのプロビジョニングと管理
- 第 VIII 部 クラウドストレージの構成
- 第 IX 部 Veritas Access 共有のプロビジョニングと管理
- アプリケーション用の共有の作成
- NFS 共有の作成と維持
- CIFS 共有の作成と維持
- OpenStack と連携する Veritas Access の使用
- Veritas Access と Data Insight の統合
- 第 X 部 Veritas Access ストレージサービスの管理
- データの重複排除
- ファイルの圧縮
- SmartTier の構成
- SmartIO の構成
- 一時的なレプリケーションの構成
- 一時的なレプリケーションジョブのフェールオーバーとフェールバック
- 連続レプリケーションの構成
- スナップショットの使用
- インスタントロールバックの使用
- 第 XI 部 参照
OpenStack Cinder の構成
Cinder ドライバを Veritas Access から OpenStack Cinder ノードに複製するには
- Veritas Access 上の Cinder ドライバの場所を参照します。
/opt/VRTSnas/pysnas/openstack/
veritas_access
ディレクトリ全体を Veritas Access のドライバの場所から Cinder ノードに複製します。/usr/lib/python2.7/site-packages/cinder/volume/drivers/
OpenStack Cinder に ACCESS_ISCSI
と呼ばれる新しいバックエンドボリュームを作成するには
- OpenStack コントローラノード上の
/etc/cinder/cinder.conf
ファイルに次の構成を追加します。enabled_backends= va-iscsi [va-iscsi] volume_driver = cinder.volume.drivers.veritas_access.veritas_iscsi.ACCESSIscsiDriver volume_backend_name = ACCESS_ISCSI iscsi_protocol = iscsi reserved_percentage = 0 vrts_iscsi_port = 3260 vrts_lun_sparse = false vrts_target_config = /etc/cinder/vrts_target.xml vrts_server_ip = 10.182.168.90 vrts_port = 14161 vrts_user = <master_user>
/etc/cinder/cinder.conf
ファイルに追加する構成の詳細は、次のコマンドを実行して取得できます。Openstack> cinder iscsi configure <target_list>
メモ:
スパース LUN を作成するには、vrts_lun_sparse オプションを true に設定します。
- OpenStack コントローラノード上の
/etc/cinder/ vrts_target.xml
ファイルに以下を追加します。<?xml version="1.0" ?> <VRTS> <VrtsTargets> <Target> <Name>iqn.2018-02.com.veritas:target02 <PortalIP>10.182.174.189 <Authentication>0 </Target> </VrtsTargets> </VRTS>
ターゲットに認証が使用されている場合、ユーザー名とパスワードを
/etc/cinder/vrts_target.xml
ファイルに記述する必要があります。例:
<?xml version="1.0" ?> <VRTS> <VrtsTargets> <Target> <Name>iqn.2018-02.com.veritas:target02 <PortalIP>10.182.174.189 <Authentication>1 <Auth_username>user1 <Auth_password>user123 </Target> </VrtsTargets> </VRTS>
メモ:
/etc/cinder/vrts_target.xml
ファイルに追加されたすべてのターゲットが Veritas Access でオンライン状態になっていることを確認します。 - 次のコマンドを使用して、Cinder ボリュームと Cinder スケジューラサービスを再起動します。
service openstack-cinder-volume restart service openstack-cinder-scheduler restart
- OpenStack コントローラノードで、
vrts_vol_type
などのボリュームの種類を作成します。このボリュームの種類は、ボリュームのバックエンドにリンクするために使用します。
[root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder type-create vrts_vol_type +--------------------------------------+------------------+ | ID | Name | +--------------------------------------+------------------| | d854a6ad-63bd-42fa-8458-a1a4fadd04b7 | vrts_vol_type | +--------------------------------------+------------------+
- ボリュームの種類を
ACCESS_ISCSI
バックエンドにリンクします。[root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder type-key vrts_vol_type set volume_backend_name= ACCESS_ISCSI [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder create --volume-type vrts_vol_type --display-name vol1 1 +--------------------------------+--------------------------------------+ | Property | Value | +--------------------------------+--------------------------------------+ | attachments | [] | | availability_zone | nova | | bootable | false | | consistencygroup_id | None | | created_at | 2018-02-27T14:56:57.000000 | | description | None | | encrypted | False | | id | 4964b42a-896c-4bf1-bd4e-326671d2171d | | metadata | {} | | migration_status | None | | multiattach | False | | name | vol1 | | os-vol-host-attr:host | None | | os-vol-mig-status-attr:migstat | None | | os-vol-mig-status-attr:name_id | None | | os-vol-tenant-attr:tenant_id | 9822b2763c82400e9f597f0860e5a5cb | | replication_status | None | | size | 1 | | snapshot_id | None | | source_volid | None | | status | creating | | updated_at | None | | user_id | 79cf5163433d46788bf124b918fa16f9 | | volume_type | vrts_vol_type | +--------------------------------+--------------------------------------+ [root@openstack01 ~(keystone_admin)]#
メモ:
個々のボリュームは、cinder create --volume-type vrts_vol_type --display-name vol1 --metadata dense=True 2 コマンドを使用して作成できます。
- ボリュームを 2 GB に拡張します。
[root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder extend vol1 2 [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder list +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ |ID | Status | Name | Size | Volume Type | Bootable | Attached to | +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ |4964b42a-896c- |4bf1-bd4e-326671d2171d | available | vol1 | 2 | vrts_vol_type | false | | +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ [root@openstack01 ~(keystone_admin)]#
- スナップショットを作成します。
[root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder list +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ |ID | Status | Name | Size | Volume Type | Bootable | Attached to | +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ |4964b42a-896c- |4bf1-bd4e-326671d2171d | available | vol1 | 2 | vrts_vol_type | false | | +-----------------------+-----------+------+------+---------------+----------+-------------+ [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# [root@openstack01 ~(keystone_admin)]# cinder snapshot-create --display-name vol1-snap vol1 +-------------+--------------------------------------+ | Property | Value | +-------------+--------------------------------------+ | created_at | 2018-02-27T14:59:54.424693 | | description | None | | id | 0e095ca8-bfa3-4d2a-a83d-e0de91ea0db2 | | metadata | {} | | name | vol1-snap | | size | 2 | | status | creating | | updated_at | None | | volume_id | 4964b42a-896c-4bf1-bd4e-326671d2171d | +-------------+--------------------------------------+ [root@openstack01 ~(keystone_admin)]#