Veritas Access 管理者ガイド
- 第 I 部 Veritas Access の概要
- 第 II 部 Veritas Access の設定
- ユーザーまたは役割の追加
- ネットワークの構成
- 認証サービスの構成
- 第 III 部 Veritas Access ストレージの管理
- ストレージの構成
- I/O フェンシングによるデータ整合性の構成
- iSCSI の構成
- iSCSI ターゲットとしての Veritas Access
- ストレージの構成
- 第 IV 部 Veritas Access ファイルアクセスサービスの管理
- NFS サーバーの構成
- CIFS サーバーとしての Veritas Access の使用
- Active Directory (AD) について
- Active Directory (AD) ドメインモードの CIFS の設定について
- 信頼できるドメインの設定について
- ホームディレクトリの管理について
- CIFS クラスタモードについて
- CIFS 共有とホームディレクトリの移行について
- ローカルユーザーとグループの管理について
- FTP サーバーの構成
- 第 V 部 Veritas Access Object Store サーバーの管理
- 第 VI 部 監視とトラブルシューティング
- 第 VII 部 Veritas Access ファイルシステムのプロビジョニングと管理
- 第 VIII 部 クラウドストレージの構成
- 第 IX 部 Veritas Access 共有のプロビジョニングと管理
- アプリケーション用の共有の作成
- NFS 共有の作成と維持
- CIFS 共有の作成と維持
- OpenStack と連携する Veritas Access の使用
- Veritas Access と Data Insight の統合
- 第 X 部 Veritas Access ストレージサービスの管理
- データの重複排除
- ファイルの圧縮
- SmartTier の構成
- SmartIO の構成
- 一時的なレプリケーションの構成
- 一時的なレプリケーションジョブのフェールオーバーとフェールバック
- 連続レプリケーションの構成
- スナップショットの使用
- インスタントロールバックの使用
- 第 XI 部 参照
IP アドレスの設定
インストール時に、物理インターフェースで使用するパブリック IP アドレスの範囲を指定します。仮想インターフェースの範囲も指定します。各ノードに割り当てられたこれらのアドレスを確認できます。この手順を使用して、構成内の IP アドレスを確認できます。ノードを追加する必要があり、利用できる IP アドレスがない場合には、IP アドレスを追加できます。
クラスタのすべての IP アドレスを表示するには
- クラスタのすべての IP アドレスを表示するには、次のように入力します。
Network> ip addr show
出力ヘッダーは次のとおりです。
IP
クラスタの IP アドレスを表示します。
Netmask
IP アドレスのネットマスクを表示します。ネットマスクは IPv4 アドレスに使用されます。
AAA.BBB.CCC.DDD の形式で IPv4 アドレスを指定します。各数字の範囲は 0 から 255 です。
Prefix
IPv6 アドレスで使用されるプレフィックスを表示します。値は 0 から 128 の範囲の整数です。
Device
IP アドレスのイーサネットインターフェースの名前を表示します。
Node
インターフェースに関連付けられたノード名を表示します。
Type
IP アドレスのタイプ (physical または virtual) を表示します。
Status
IP アドレスの状態を表示します。
ONLINE
ONLINE (コンソール IP)
OFFLINE
FAULTED
仮想 IP がすでに使用されている場合は FAULTED 状態になる可能性があります。クラスタ内のすべてのノードで対応するデバイスが動作していない場合にも、FAULTED 状態になる可能性があります (ケーブルが取りはずされているなど)。
IP アドレスをクラスタに追加するには
- IP アドレスをクラスタに追加するには、次のように入力します。
Network> ip addr add ipaddrnetmask | prefixtype [device] [nodename]
ipaddr | クラスタに追加する IP アドレスを指定します。 Veritas Access クラスタにアクセスする場合、物理 IP アドレスを使用しないでください。エラーが発生した場合、IP アドレスをノード間で移動することはできません。エラーは、ノードのエラー、イーサネットインターフェースのエラー、ストレージエラーのいずれかである可能性があります。 IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスのいずれかを指定できます。 |
netmask | IP アドレスのネットマスクを指定します。ネットマスクは IPv4 アドレスに使用されます。 |
prefix | IPv6 アドレスのプレフィックスを指定します。許容範囲は 0 から 128 までの整数です。 |
type | IP アドレスのタイプ (virtual または physical) を指定します。 type が virtual の場合、device を使用してそのデバイスの新しい IP アドレスを追加します。 type が physical の場合、指定したデバイスの指定したノードに IP アドレスが割り当てられます。この場合、nodename を指定する必要があります。 |
device | このオプションは、type に virtual を入力した場合にのみ使用します。 |
nodename | クラスタの任意のノード |
指定したノードで IP アドレスをオンラインに変更するには
- 指定したノードで IP アドレスをオンラインに変更するには、次のように入力します。
Network> ip addr online ipaddrnodename
ipaddr
オンラインにする必要がある IP アドレスを指定します。IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスのいずれかを指定できます。
nodename
オンラインにする必要がある IP アドレスのノード名を指定します。特定のノード名を入力しない場合は、IP アドレスで any を入力します。
IP アドレスを変更するには
- IP アドレスを変更するには、次のように入力します。
Network> ip addr modify oldipaddrnewipaddrnetmask | prefix
oldipaddr
変更する古い IP アドレスを、IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスのいずれかとして指定します。指定した oldipaddr は、クラスタに割り当てられている必要があります。
newipaddr
新しい IP アドレスを、IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスのいずれかとして指定します。新しい IP アドレスは、利用可能である必要があります。
netmask
新しい IP アドレスのネットマスクを指定します。ネットマスクは IPv4 アドレスに使用されます。
prefix
IPv6 アドレスのプレフィックスを指定します。値は 0 から 128 の範囲の整数です。
IP アドレスをクラスタから削除するには
- IP アドレスをクラスタから削除するには、次のように入力します。
Network> ip addr del ipaddr
ここで、ipaddr は IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスのいずれかです。