Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-14
Product(s):
NetBackup (8.1)
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの前提条件
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
BMR のリストア後の初回ブート時に、Solaris 11 以降の Solaris ゾーンリカバリを再構成するまでに時間がかかる
Bare Metal Restore (BMR)リストア操作後の初回ブート時に、BMR は detach-attach コマンドを使ってゾーンを再設定します。 多数のゾーンを設定する必要がある場合は、これらのコマンドの実行に時間がかかることがあります。 BMR first boot コマンドの完了後に、zpool、zones、ZFS の設定が新しい設定で安定するまでに時間がかかることがあります。
システムが正しい設定状態になるまで、初回ブート後に約 10 分間(ゾーン数によってはさらに長く)待機します。完全にリカバリするまでシステムを再起動したり、ゾーンにログインしないでください。