Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-14
Product(s):
NetBackup (8.1)
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの前提条件
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
外部プロシージャの管理について
bmrepadm コマンドを使用して、次の操作を実行します。
リストア時に使用できるように外部プロシージャを追加する
データベースから外部プロシージャを削除する
データベースから外部プロシージャを抽出する
データベース内のすべての外部プロシージャを一覧表示する
たとえば、sol123 という名前のクライアントの prerestore 外部プロシージャを追加するには、BMR データベースが構成された NetBackup マスターサーバーで次のコマンドを実行します。
bmrepadm -add sol123_prerestore
bmrepadm コマンドではクライアント名が検証されません (すなわち、存在しないクライアントの外部プロシージャを追加できます)。
他の例として、ListStorageGroups.vbs, という名前の外部プロシージャ補助ファイルを追加するには、次のコマンドを実行します。
bmrepadm -add -data ListStorageGroups.vbs
bmrepadm コマンドについて詳しくは、『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。