Dynamic Multi-Pathing 8.0 管理者ガイド - Linux
- DMP について
- ネイティブデバイス管理のための DMP の設定
- Oracle Automatic Storage Management (ASM)での Dynamic Multi-Pathing (DMP)デバイスの使用
- DMP の管理
- vxdmpadm ユーティリティを使った DMP の管理
- I/O 統計情報の収集と表示
- I/O ポリシーの指定
- ディスクの管理
- 新しく追加されたディスクデバイスの検出と設定
- ディスクの検出とディスクアレイの動的な追加について
- デバイス検出層の管理方法
- ディスクデバイスの名前の付け方の変更
- デバイスの動的再構成
- イベント監視
- 処理効率の監視とチューニング
- 付録 A. DMP のトラブルシューティング
- 付録 B. 参照先
アレイコントローラファームウェアのオンラインでのアップグレード
ストレージアレイサブシステムには、修正、パッチ、機能のアップグレードとして、コードのアップグレードが必要です。ファイルシステムがマウントされ、I/O サービスがストレージに提供されている場合は、これらのアップグレードをオンラインで実行できます。
ストレージサブシステムには、冗長性用に複数のコントローラが搭載されています。オンラインアップグレードは一度に 1 つのコントローラで行われます。コントローラのいずれかでオンラインコントローラアップグレードを実行している間は、DMP (Dynamic Multi-Pathing) がすべての I/O を代替コントローラにフェールオーバーします。最初のコントローラが完全にコードを展開した後、新しいバージョンのコードを使って再ブート、リセットするとオンラインになります。他のコントローラは同じ処理を実行し、I/O を代替コントローラにフェールオーバーします。
メモ:
この処理を通して、アプリケーションの I/O は影響を受けません。
アレイベンダーはこの処理にさまざまな名前を付けています。たとえば、EMC は CLARiiON アレイの無停止アップグレード (NDU) と呼んでいます。
A/A タイプのアレイでは、このオンラインアップグレード処理の間に特別な処理は必要ありません。A/P、A/PF、ALUA タイプのアレイでは、オンラインのコントローラコードアップグレード中に、ベンダー固有のアレイポリシーモジュール (APM) を通して、DMP がアレイ固有の処理を実行します。
コントローラがコードアップグレード時にリセットされ、再ブートされるときに、DMP は SCSI 状態を通してこの状態を検出します。DMP はすべての I/O をすぐに次のコントローラにフェールオーバーします。
アレイが完全に NDU をサポートしていない場合は、コントローラへのすべてのパスが短い間 I/O 用に使用できなくなる場合があります。アップグレードを始める前に、I/O 用にコントローラを使用できなくなると予想される時間よりも長い時間に、dmp_lun_retry_timeout チューニングパラメータを設定します。DMP では、dmp_lun_retry_timeout で指定した時間が終了するまで、または I/O が成功するまでのどちらかの状態になるまで I/O はエラーになりません。したがって、アプリケーション I/O を中断しないでファームウェアのアップグレードを実行できます。
たとえば、I/O のためにパスを 300 秒間利用できないと予想している場合は、次のコマンドを使います。
# vxdmpadm settune dmp_lun_retry_timeout=300
DMP は I/O の再試行を 300 秒間、または I/O が成功するまで実行します。
オンラインコントローラアップグレードまたは NDU をサポートしているアレイを確認するには、ハードウェア互換性リスト (HCL) を参照してください。