Veritas NetBackup™ OpsCenter 管理者ガイド
- OpsCenter NetBackup の概要
- OpsCenter について
- OpsCenter のコンポーネントについて
- OpsCenter コンソールの開始について
- OpsCenter コンソールのコンポーネントについて
- OpsCenter のインストール
- OpsCenter のインストールの計画について
- Windows と UNIX への OpsCenter のインストール
- Windows と UNIX での OpsCenter のアップグレードについて
- インストール後の作業について
- Windows と UNIX での OpsCenter のアンインストールについて
- OpsCenter のクラスタ化について
- OpsCenter の概要
- OpsCenter の管理
- OpsCenter によって使用されるサービスとプロセスについて
- Windows と UNIX の OpsCenter サーバーのスクリプト
- OpsCenter データベースの管理について
- OpsCenter および OpsCenter Analytics のバックアップとリストアについて
- OpsCenter の通信ポートとファイアウォールの注意事項について
- OpsCenter のログファイルについて
- OpsCenter の設定について
- ユーザー設定の設定
- ライセンスの管理について
- OpsCenter サーバーのデータパージ期間の構成
- OpsCenter の SMTP サーバーの設定の構成
- OpsCenter におけるホストエイリアスの追加
- OpsCenter におけるオブジェクト (ホスト) の結合
- OpsCenter におけるテープライブラリ情報の変更
- OpsCenter におけるユーザープロファイルのコピー
- OpsCenter におけるレポートのエクスポート場所の設定
- OpsCenter におけるオブジェクト形式の管理について
- OpsCenter ユーザーの管理について
- OpsCenter での AD / LDAP ユーザーグループの追加について
- OpsCenter における受信者の管理について
- OpsCenter Analytics のコスト分析とチャージバックの管理について
- データ収集について
- NetBackup のデータ収集の構成について
- 分割ジョブオプションについて
- マスターサーバーの詳細とデータ収集の状態の表示
- NetBackup のデータ収集の構成について
- OpsCenter ビューの管理
- OpsCenter を使用した NetBackup の監視
- [監視 (Monitor)]ビューの範囲の制御
- [概要 (Overview)]タブによる NetBackup の監視について
- NetBackup ジョブの監視について
- [監視 (Monitor)]>[サービス (Services)]ビュー
- 監査記録の監視について
- OpsCenter を使用した NetBackup の管理
- アラートポリシーの管理について
- NetBackup ストレージの管理について
- NetBackup デバイスの管理について
- リストア操作とガイド付きリカバリ操作について
- OpsCenter からのリストア操作について
- ガイド付きリカバリについて
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- NetBackup ホストの管理について
- NetBackup 配置分析の管理について
- OpsCenter での Replication Director のサポート
- OpsCenter アラートの詳細と構成
- OpsCenter のレポート
- 付録 A. NetBackup データの属性
- 付録 B. CLI のマニュアルページ
- 付録 C. CSV、TSV、XML ファイルを使用したビューの作成
- 付録 D. OpsCenter のエラーメッセージ
表形式の表示オプションについて
表形式レポートの列タイトルを設定するには、[表示オプションの変更 (Modify Display Options)]パネルを使います。
表形式レポートの場合は次の表示オプションが表示されます。
単位時間 (Time Basis) |
[単位時間 (Time Basis)]ドロップダウンリストから、[ジョブの終了時刻 (Job End Time)]または[ジョブの開始時刻 (Job Start Time)]のような単位時間を選択します。 [単位時間 (Time Basis)]はレポートの各項目に時間を割り当てるのに使われます。 |
説明 |
レポートの説明を入力します。このオプションは必要に応じて指定します。 |
表示ユニット (Display Unit) |
[表示ユニット (Display Unit)]ドロップダウンリストから、次の単位の 1 つを選択します。
|
期間 (Time Duration) |
[期間 (Time Duration)]ドロップダウンリストから、次の時間間隔の 1 つを選択します。
|
利用可能な列 (Available Columns) |
[利用可能な列 (Available Columns)]リストから、表の列 (たとえば、[クライアント名 (Client Name)]、[状態 (Status)]、[ジョブのグループ ID (Job Group ID)]) の 1 つ以上の値を選択します。 [追加 (Add)]をクリックします。 [利用可能な列 (Available Columns)]リストから選択された列は[選択済みの列 (Selected Columns)]に追加され、レポートに表示するとおりに再配列できます。 |
選択済みの列 (Selected Columns) |
[利用可能な列 (Available Columns)]リストから選択された列は[選択済みの列 (Selected Columns)]に追加され、次のコントロールを使ってレポートに表示するとおりに再配列できます。
[選択済みの列 (Selected Columns)]リストのすべての列がレポートに表示されます。 |
1 ページあたりの行数 (Rows Per Page) |
[1 ページあたりの行数 (Rows Per Page)]ドロップダウンリストから、1 つのレポートページに表示するレコードの行数を選択します。 |
レポート内の一意の行を表示する (Display unique rows in the report) |
このオプションを選択すると、レポートのすべての重複した行が単一の行と置換され、独立したレコードのみが表示されます。重複した行は一般に、行に一意の ID がない場合に表示されます |