Veritas NetBackup™ OpsCenter 管理者ガイド
- OpsCenter NetBackup の概要
- OpsCenter について
- OpsCenter のコンポーネントについて
- OpsCenter コンソールの開始について
- OpsCenter コンソールのコンポーネントについて
- OpsCenter のインストール
- OpsCenter のインストールの計画について
- Windows と UNIX への OpsCenter のインストール
- Windows と UNIX での OpsCenter のアップグレードについて
- インストール後の作業について
- Windows と UNIX での OpsCenter のアンインストールについて
- OpsCenter のクラスタ化について
- OpsCenter の概要
- OpsCenter の管理
- OpsCenter によって使用されるサービスとプロセスについて
- Windows と UNIX の OpsCenter サーバーのスクリプト
- OpsCenter データベースの管理について
- OpsCenter および OpsCenter Analytics のバックアップとリストアについて
- OpsCenter の通信ポートとファイアウォールの注意事項について
- OpsCenter のログファイルについて
- OpsCenter の設定について
- ユーザー設定の設定
- ライセンスの管理について
- OpsCenter サーバーのデータパージ期間の構成
- OpsCenter の SMTP サーバーの設定の構成
- OpsCenter におけるホストエイリアスの追加
- OpsCenter におけるオブジェクト (ホスト) の結合
- OpsCenter におけるテープライブラリ情報の変更
- OpsCenter におけるユーザープロファイルのコピー
- OpsCenter におけるレポートのエクスポート場所の設定
- OpsCenter におけるオブジェクト形式の管理について
- OpsCenter ユーザーの管理について
- OpsCenter での AD / LDAP ユーザーグループの追加について
- OpsCenter における受信者の管理について
- OpsCenter Analytics のコスト分析とチャージバックの管理について
- データ収集について
- NetBackup のデータ収集の構成について
- 分割ジョブオプションについて
- マスターサーバーの詳細とデータ収集の状態の表示
- NetBackup のデータ収集の構成について
- OpsCenter ビューの管理
- OpsCenter を使用した NetBackup の監視
- [監視 (Monitor)]ビューの範囲の制御
- [概要 (Overview)]タブによる NetBackup の監視について
- NetBackup ジョブの監視について
- [監視 (Monitor)]>[サービス (Services)]ビュー
- 監査記録の監視について
- OpsCenter を使用した NetBackup の管理
- アラートポリシーの管理について
- NetBackup ストレージの管理について
- NetBackup デバイスの管理について
- リストア操作とガイド付きリカバリ操作について
- OpsCenter からのリストア操作について
- ガイド付きリカバリについて
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- NetBackup ホストの管理について
- NetBackup 配置分析の管理について
- OpsCenter での Replication Director のサポート
- OpsCenter アラートの詳細と構成
- OpsCenter のレポート
- 付録 A. NetBackup データの属性
- 付録 B. CLI のマニュアルページ
- 付録 C. CSV、TSV、XML ファイルを使用したビューの作成
- 付録 D. OpsCenter のエラーメッセージ
OpsCenter が NetBackup からデータを収集する方法
OpsCenter は NetBackup のマスターサーバーとメディアサーバー、クライアント、ポリシーの監視、管理、レポートに使われます。監視、管理、レポート機能を実行するために、OpsCenter は NetBackup マスターサーバーからデータを収集します。OpsCenter で使用される NetBackup のデータ収集と管理ロジックは、NetBackup マスターサーバーに組み込まれています。このロジックは、NetBackup Service Layer (NBSL) の中に含まれています。
メモ:
OpsCenter はデータ収集にマスターサーバーでのみ NBSL を使います。NBSL はメディアサーバーの中にも存在しますが、OpsCenter からは使用されません。OpsCenter コンソールにはマスターサーバーのみ追加してください。OpsCenter コンソールにメディアサーバーを追加しないでください。
NBSL は、NetBackup の主要なデータ、オブジェクトおよび変更イベントへ、1 カ所からアクセスできるようにします。NetBackup UI でも NBSL が使用されます。NBSL はサービスまたはデーモンとして実行され、ローカルな構成情報を所有していますが、ローカルなデータベースは所有していません。
OpsCenter は NetBackup のすべての監視、管理、制御機能に NBSL を使います。管理対象の NetBackup サーバーで実行されている NBSL サービスが停止すると、OpsCenter は影響を受けます。
NBSL が停止した場合、NetBackup 構成に対して行われた変更を OpsCenter で取得できなくなる場合があります。NBSL を再起動すると、OpsCenter によって最新の状態が適切に再取得されます。
マスターサーバーのデータ収集の状態を参照してください。
OpsCenter サーバーソフトウェアは、次の方法を使用して NBSL からデータを収集します。
初回のデータロード
変更通知の待機
OpsCenter サーバーソフトウェアが起動されたときや、マスターサーバーのデータ収集が有効にされたとき、またはマスターサーバーが OpsCenter に追加されたときに、OpsCenter サーバーは、NBSL を使って NetBackup マスターサーバーから OpsCenter データベースへすべての利用可能なデータの収集を開始します。初回のデータロードは各データタイプに対して連続的に行われます。初回のデータロードが完了するとすぐに、OpsCenter サーバーソフトウェアは、NetBackup データの変更に関する NBSL からの通知を待機して、OpsCenter データベースを更新します。
メモ:
久しぶりにマスターサーバーを追加したり、OpsCenter サーバーソフトウェアを起動する、または久しぶりにマスターサーバーのデータ収集を有効にするとします。このような場合は、OpsCenter サーバーが NetBackup マスターサーバーからすべてのデータ (メディア、ジョブ、イメージ、ドライブなど) を収集して、OpsCenter データベースに挿入するため時間がかかることがあります。
OpsCenter コンソールですでに追加されているマスターサーバーの NetBackup をアンインストールし、次に再インストールするとします。この場合、NetBackup をアンインストールする前に、データ収集を無効にする ([設定 (Settings)]>[構成 (Configuration)]>[NetBackup]) 必要があります。NetBackup のインストールが完了したら、マスターサーバーを有効にする必要があります。マスターサーバーを有効にすると、既存のマスターサーバーは機能が解除されたとマークされ、新たにインストールされた NetBackup で新しいマスターサーバーが作成されます。
OpsCenter コンソールでのマスターサーバーまたはアプライアンスマスターサーバーの追加を参照してください。
メモ:
NetBackup マスターサーバーをインストールした後、NetBackup の[ホストプロパティ (Host Properties)]に OpsCenter のサーバー名を入力する必要があります。
OpsCenter によるサーバーアクセスおよびデータ収集のためのマスターサーバーまたはアプライアンスマスターサーバーの構成を参照してください。
通信に Veritas PBX (Private Branch Exchange) を使用して、OpsCenter サーバーと NetBackup マスターサーバーで入出力用にポートを開く必要があります。デフォルトで使用される PBX ポート番号は 1556 です。OpsCenter では PBX ポートを設定できません。