Veritas NetBackup™ OpsCenter 管理者ガイド
- OpsCenter NetBackup の概要
- OpsCenter について
- OpsCenter のコンポーネントについて
- OpsCenter コンソールの開始について
- OpsCenter コンソールのコンポーネントについて
- OpsCenter のインストール
- OpsCenter のインストールの計画について
- Windows と UNIX への OpsCenter のインストール
- Windows と UNIX での OpsCenter のアップグレードについて
- インストール後の作業について
- Windows と UNIX での OpsCenter のアンインストールについて
- OpsCenter のクラスタ化について
- OpsCenter の概要
- OpsCenter の管理
- OpsCenter によって使用されるサービスとプロセスについて
- Windows と UNIX の OpsCenter サーバーのスクリプト
- OpsCenter データベースの管理について
- OpsCenter および OpsCenter Analytics のバックアップとリストアについて
- OpsCenter の通信ポートとファイアウォールの注意事項について
- OpsCenter のログファイルについて
- OpsCenter の設定について
- ユーザー設定の設定
- ライセンスの管理について
- OpsCenter サーバーのデータパージ期間の構成
- OpsCenter の SMTP サーバーの設定の構成
- OpsCenter におけるホストエイリアスの追加
- OpsCenter におけるオブジェクト (ホスト) の結合
- OpsCenter におけるテープライブラリ情報の変更
- OpsCenter におけるユーザープロファイルのコピー
- OpsCenter におけるレポートのエクスポート場所の設定
- OpsCenter におけるオブジェクト形式の管理について
- OpsCenter ユーザーの管理について
- OpsCenter での AD / LDAP ユーザーグループの追加について
- OpsCenter における受信者の管理について
- OpsCenter Analytics のコスト分析とチャージバックの管理について
- データ収集について
- NetBackup のデータ収集の構成について
- 分割ジョブオプションについて
- マスターサーバーの詳細とデータ収集の状態の表示
- NetBackup のデータ収集の構成について
- OpsCenter ビューの管理
- OpsCenter を使用した NetBackup の監視
- [監視 (Monitor)]ビューの範囲の制御
- [概要 (Overview)]タブによる NetBackup の監視について
- NetBackup ジョブの監視について
- [監視 (Monitor)]>[サービス (Services)]ビュー
- 監査記録の監視について
- OpsCenter を使用した NetBackup の管理
- アラートポリシーの管理について
- NetBackup ストレージの管理について
- NetBackup デバイスの管理について
- リストア操作とガイド付きリカバリ操作について
- OpsCenter からのリストア操作について
- ガイド付きリカバリについて
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- NetBackup ホストの管理について
- NetBackup 配置分析の管理について
- OpsCenter での Replication Director のサポート
- OpsCenter アラートの詳細と構成
- OpsCenter のレポート
- 付録 A. NetBackup データの属性
- 付録 B. CLI のマニュアルページ
- 付録 C. CSV、TSV、XML ファイルを使用したビューの作成
- 付録 D. OpsCenter のエラーメッセージ
OpsCenter のレポートテンプレート
OpsCenter は、パラメータがデフォルト値に設定されている一連のレポートテンプレート、標準または定型レポートを提供します。デフォルトパラメータを修正し、必要なデータを表示できます。OpsCenter レポートは、データ保護環境を適切に把握するのに役立ちます。
[レポート (Reports)]>[レポートテンプレート (Report Templates)]を参照してください。
レポートテンプレートは次のように分類されます。
[バックアップ (Backup)]レポート |
バックアップレポートは、成功率、ジョブの状態、保護されているバイト数など、バックアップに関連する情報を示します。 このカテゴリにはリカバリレポートも含まれます。 メモ: OpsCenter のユーザーインターフェースで[レポート (Reports)]、[アクティビティ計画 (Activity Planning)]、[ジョブのサイズ (Job Size)]の順に選択すると、表示されるレポートには誤ったクライアント名が表示されます。クライアント名を表示する代わりに、バックアップ済みの VM イメージのリストがこのレポートに表示されます。さらに、VM イメージのリストは正確ではないことがあります。 |
[カタログ (Catalog)]レポート |
このレポートはカタログについての詳細を提供します。 |
[チャージバック (Chargeback)]レポート |
チャージバックレポートはバックアップサービス経費の詳細を提供します。 これらのレポートを使用することで、バックアップとリカバリの使用状況と、関連するコストを追跡できます。データ保護管理のコストと顧客および事業単位に対するチャージバックを計算できます。 |
[クライアント (Client)]レポート |
これらのレポートはバックアップ状態などのクライアントについての詳細、リストアジョブの詳細、または概略のダッシュボードを提供します。 |
クラウドレポート (Cloud Reports) |
これらのレポートは NetBackup クラウドストレージサーバーについての詳細を提供します。 OpsCenter は、次のクラウドプロバイダをサポートします。 メモ: NetBackup がサポートする Amazon S3 互換のすべてのクラウドプロバイダのうち、OpsCenter は Amazon (S3) と Amazon GovCloud (S3) プロバイダの監視およびレポートのみをサポートします。 AT&T または Rackspace のプロバイダ用にクラウドストレージサーバーを構成し、8.1.2 にアップグレードした場合は、AT&T および Rackspace のプロバイダの古い情報がクラウドレポートに表示されます。 |
[ディスクデバイスおよびテープデバイスアクティビティ (Disk & Tape Device Activity)]レポート
|
ディスクベースのデータ保護 (DBDP) レポートは、ディスクプールの容量とその使用状況、LAN または SAN でのクライアントのパフォーマンス、NetBackup ストレージライフサイクルのマップを示します。
|
[メディア (Media)]レポート |
このレポートはテープ数または使用状況のようなメディアデータを提供します。 |
[パフォーマンス (Performance)]レポート |
これらのレポートはスループットの詳細を提供します。 |
[ポリシー (Policy)]レポート |
このレポートは NetBackup のバックアップジョブポリシーについてのすべての詳細を示します。 |
[リストア (Restore)]レポート |
このレポートはリストア操作についての詳細を提供します。 |
ストレージライフサイクルポリシー (Storage Lifecycle Policy) |
OpsCenter の SLP レポートは、複製イメージのバックアップから NetBackup の異なるドメインへのインポートまでを含む SLP 処理のエンドツーエンドビューを示します。SLP レポートは SLP の各手順が実行されているかどうかを検証し、考えられるボトルネックを識別します。 |
作業負荷アナライザ (Workload Analyzer) |
作業負荷アナライザレポートは 7 日間にわたって行われるアクティビティについての情報を提供します。このアクティビティは、指定した一定期間に実行するジョブの数と、その期間中に転送されるデータの量です。レポートには 7 日間の各時間に行われたアクティビティに関する 168 のデータポイントの分析が含まれています。 |