NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
NetApp Cluster-Mode アグリゲートの概略
NetApp Cluster-Mode の場合、このレポートには、関連する容量メトリックを持つアグリゲートのほかに、キャッシュサイズ、ボリューム、およびプレックスなどの関連するその他の詳細も一覧表示されます。
アグリゲートがミラー化されている場合は、2 つのプレックスが一覧表示されます。このレポートは、NetApp ONTAP Cluster-Mode 環境の統一された可視性を得るために使用します。
カスタマイズ可能なレポートテンプレートを使用したり、IT インフラストラクチャの一部をエントリポイントとして使用したりすることで、データセンターをより深く把握できます。[検索 (Search)]を使用して、ポータルのレポート、テンプレート、ダッシュボードを検索してください。
[レポート (Reports)]タブでは、さまざまなテンプレート、ダッシュボード、レポートが製品ごとに整理されており、ユーザーが作成したフォルダやシステムフォルダも配置されています。このレポートは次の場所にあります。
Capacity Manager > [アレイの容量と使用状況 (Array Capacity & Utilization)] > [NetApp Cluster-Mode アグリゲートの概略 (NetApp Cluster-Mode Aggregate Summary)]
表: NetApp Cluster-Mode アグリゲートの概略
列名 | 説明 |
---|---|
アグリゲート (Aggregate) |
NetApp アグリゲートの名前。 リスクを伴う NetApp ボリュームを参照してください。 |
クラスタ (Cluster) |
ストレージアレイの名前。 アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)を参照してください。 |
ノード (Node) |
テキスト形式でのノードの名前。 NetApp Cluster-Mode ノードの概略を参照してください。 |
使用状況 (Usage) |
使用量 = 割り当て済みサイズ / 合計容量 |
合計容量 (Total Capacity) |
ファイルシステムの合計サイズ (バイト単位)。ファイルシステムが制限されているかオフラインの場合、この値は 0 です。 |
割り当てサイズ (Allocated Size) |
ファイルシステムで使用されるバイト数。ファイルシステムが制限されているかオフラインの場合、この値は 0 です。値は KiB でデータベースに保存され、ユーザープロファイル設定に従ってレンダリングされます。 |
利用可能なサイズ (Available Size) |
ファイルシステムでまだ利用可能なバイト数。ファイルシステムが制限されているかオフラインの場合、この値は 0 です。値は KiB でデータベースに保存され、ユーザープロファイル設定に従ってレンダリングされます。 |
RAID の状態 (Raid Status) |
RAID の状態。 |
RAID の種類 (Raid Type) |
RAID の種類。有効値: raid0 = アグリゲート内のすべての RAID グループの種類が RAID 0。 raid4 = アグリゲート内のすべての RAID グループの種類が RAID 4。 raid_dp = アグリゲート内のすべての RAID グループの種類が RAID。 DP.mixed_raid_type アグリゲートには、さまざまな RAID タイプ (RAID 0、RAID 4、RAID DP) の RAID グループが含まれます。 |
アグリゲートの状態 (Aggregate State) |
アグリゲートの状態。有効値: creating、destroying、failed、frozen、inconsistent、iron_restricted、mounting、online、offline、partial、quiesced、quiescing、restricted、reverted、unknown、unmounted、unmounting、relocating。 |
ディスク数 (# Disks) |
アグリゲート内のディスクの数。 NetApp Cluster-Mode ディスクの概略を参照してください。 |
ボリューム数 (# Volumes) |
アグリゲート内のボリュームの数。 NetApp Cluster-Mode ボリュームの概略を参照してください。 |
シンボリューム数 (# Thin Volumes) |
アグリゲート内のシンボリュームの数。 NetApp Cluster-Mode ボリュームの概略を参照してください。 |
プレックスのリスト (List of Plexes) |
プレックス名のリスト。アグリゲートがミラー化されている場合は、2 つのプレックスが一覧表示されます。 |
ハイブリッドキャッシュサイズ (Hybrid Cache Size) |
ハイブリッドアグリゲートの合計キャッシュサイズ (バイト単位)。アグリゲートが制限されているかオフラインの場合、またはハイブリッドアグリゲートではない場合、この値は 0 です。値は KiB 単位でデータベースに保存され、ユーザープロファイル設定に従ってレンダリングされます。 |
キャッシュ RAID グループサイズ (Cache RAID Group Size) |
ハイブリッドアグリゲートの最大キャッシュ RAID グループサイズ。RAID グループサイズは、RAID グループに追加できるディスクの最大数です。値は KiB でデータベースに保存され、ユーザープロファイル設定に従ってレンダリングされます。 |