NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
割り当て済みで未使用の LUN
カスタマイズ可能なレポートテンプレートを使用したり、IT インフラストラクチャの一部をエントリポイントとして使用したりすることで、データセンターをより深く把握できます。[検索 (Search)]を使用して、ポータルのレポート、テンプレート、ダッシュボードを検索してください。
[レポート (Reports)]タブでは、さまざまなテンプレート、ダッシュボード、レポートが製品ごとに整理されており、ユーザーが作成したフォルダやシステムフォルダも配置されています。このレポートは次の場所にあります。
Capacity Manager > 利用可能なまたは再生利用可能なストレージ (Available or Reclaimable Storage) > 割り当て済みで未使用の LUN (Allocated but Unused LUNs)
これらは、ホストに割り当てられていても、ホストがボリュームグループ内に配置されていないか、パーティションが作成されていない LUN です。アレイで LUN が作成され、ストレージパスが存在し、ホストとホストポートの情報が Capacity Manager で利用可能になります。ただし、ストレージパスに関連付けられたホストに対する、ディスク、パーティション、およびボリュームグループなどのホストストレージの詳細は使用できません。
HP 3PAR の場合: LUN は仮想ボリュームを参照し、ボリュームグループは共通プロビジョニンググループを参照します。
メモ:
割り当て済みで未使用の LUN のリストには、割り当ておよび検出済みでもまだマウントされていない LUN が含まれます。割り当て済みでも未検出の LUN のリストには、割り当て済みでも未検出の LUN が含まれます。
表: 割り当て済みで未使用の LUN
列名 |
説明 |
---|---|
R1C1 |
R1C2 |
レポートの次のドリルダウンリンクから追加の詳細にアクセスできます。
アレイグループ (Array Group)
アレイグループの詳細を参照してください。
アレイ名 (Array Name)
アレイの容量と使用状況を参照してください。
ホスト (Host)
ホスト使用状況の詳細を参照してください。
表: 割り当て済みで未使用の LUN
列名 |
説明 |
---|---|
名前 (Name) |
割り当てられているが未使用の LUN の名前。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
RAID の種類 (Raid Type) |
LUN の RAID レベル。RAID タイプがディスクの場合、RAID 保護はありません。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
アレイグループ (Array Group) |
アレイが属するグループ。 |
ストレージアレイ (Storage Array) |
この LUN のストレージアレイ。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
容量 |
LUN の合計容量 (使用済みと未使用)。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
推定使用済み容量 (Estimated Used) |
推定使用済み LUN。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
推定利用可能容量 (Estimated Available) |
利用可能な推定 LUN ストレージ。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
使用済みマウントポイント (Mount Point Used) |
各マウントポイントで使用されるストレージの量。 |
ホスト (Host) |
LUN が割り当てられたホストの名前。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
ホスト LUN (Host LUN) |
ホスト LUN。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
マウントポイント (Mount Point) |
この LUN のホストのファイルシステムマウントポイント。LUN がホストに割り当てられていても、ホスト側ではファイルシステムを作成およびマウントしてこの LUN を利用できるようにしていない場合に、マウントポイントとファイルシステムがゼロになることがあります。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
ファイルシステム (Filesystem) |
LUN がマップされるホストのファイルシステムまたはドライブ名。LUN は、ホストに対して単にディスクとして表示されます。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
ボリュームグループ (Volume Group) |
ボリュームが属する論理コレクションまたはボリュームグループ。HP 3PAR の場合: ボリュームグループは、CPG (共通プロビジョニンググループ) を参照します。 |
ホストストレージドメイン (Host Storage Domain) |
ホストストレージドメインの名前。同じ物理ストレージポートを介して複数のホストがアクセスできる LUN の論理グループで、各ホストは一意の LUN にアクセスします。セキュリティのために、LUN マスキングもこの機能と組み合わされています。ホストストレージドメインは、マルチホストストレージ機能に対する日立社の名前です。HP 3PAR の場合: LUN は VV (仮想ボリューム) を参照します。 |
アレイポート WWN (Array Port WWN) |
アレイポートのワールドワイドネーム。 |