NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
VM サーバーの概略
カスタマイズ可能なレポートテンプレートを使用したり、IT インフラストラクチャの一部をエントリポイントとして使用したりすることで、データセンターをより深く把握できます。[検索 (Search)]を使用して、ポータルのレポート、テンプレート、ダッシュボードを検索してください。
[レポート (Reports)]タブでは、さまざまなテンプレート、ダッシュボード、レポートが製品ごとに整理されており、ユーザーが作成したフォルダやシステムフォルダも配置されています。このレポートは次の場所にあります。
[Virtualization Manager]、[統括レポート (Administration Reports)]、[VM サーバーの概略 (VM Server Summary)]
このレポートを使用して、仮想マシンサーバーのリストを表示します。ここから、データストアで領域を使用しているものを判断するために役立つ詳細を提供するレポートにアクセスできます。このレポートは、ESX Server を、物理サーバーごとに 1 項目として使用状況と状態の情報と併せて一覧表示します。
VM サーバーの概略には、選択した範囲にある VM サーバー (VM をホストしている物理サーバー) が一覧表示されます。
このレポートを実行すると、相互に排他的な次の範囲選択が利用可能になります。
ホストグループ (Host Group)
データストア (Datastore)
メモ:
テーブル形式のレポートに高度なフィルタリングを使用し、インジケータライト (接続、電源、状態など) で行をフィルタ処理する場合は、色 (赤、黄、緑、白) を使用します。
表: VM サーバーの概略
列名 |
説明 |
---|---|
クラスタ名 (Cluster Name) |
VM サーバーの関連付けに使用されたクラスタ名。 |
名前 (Name) |
仮想サーバーをホストしている VM サーバーの名前 (例: ESX ホスト) |
VM タグ (VM Tags) |
ESX ホストと VM に関連付けられた VMware タグとカスタム属性を表示します。タグは、オブジェクトの分類のために割り当てられる、場所や OS などのメタデータを参照します。 |
IP アドレス (IP Address) |
VM サーバーの IP アドレス |
データセンター (Data Center) |
サーバーが存在するデータセンター。 |
状態 (State) |
VM の接続状態: 接続済み、応答なし、接続切断、なし |
状態 (Status) |
白い円 = 不明、緑色のチェックマーク = 正常、黄色い三角形 = 警告、赤い X = アラート、明確な問題。このフィールドでレポートを絞り込むときは、色を使用します。 |
ハードウェアの健全性 (Hardware Health) |
ホストのハードウェアの全体的な健全性を示します(なし、不明、緑色のチェックマーク = 正常、黄色い三角形 = 警告、赤い X = アラート)。このフィールドでレポートを絞り込むときは、色を使用します。 |
CPU 数 (# CPUs) |
仮想マシンのプロセッサの総数 |
過去 24 時間の平均 CPU 使用率 |
特定の期間に取得されたサンプル数に関する、過去 24 時間のホストの平均 CPU 使用状況 |
追加の VM (Additional VMs) |
この値は、CPU リソースに基づき、VM サーバーでサポートできる追加分の仮想マシンの台数を判断するのに役立ちます。 |
メモリの合計 (Total Memory) |
VM サーバーの合計メモリ容量。 |
平均メモリ使用率 (Avg Memory Usage) 過去 24 時間 (Last 24 Hours) |
特定の期間に取得されたサンプル数に関する、過去 24 時間の VM サーバーの平均メモリ使用状況 |
追加の VM (Additional VMs) |
この値は、メモリリソースに基づき、VM サーバーでサポートできる追加分の仮想マシンの台数を判断するのに役立ちます。 |
ディスク数 (# Disks) |
VM サーバーがアクセスできるディスクの数 (内部ディスクまたは LUN)。 データストアの使用状況の概略を参照してください。 データストアの使用状況では、VM サーバーディスクおよびそれとは別のディスクの両方を使用する可能性がありますが、このディスクは VM サーバーに固有です。 |
未割り当て (Unallocated) |
未割り当てのディスク容量。この温度計にマウスポインタを重ねると、合計、未割り当て、未割り当ての割合が表示されます。この温度計をクリックすると、使用率の概要が表示されます。 データストアの使用状況の概略を参照してください。 |
データストア数 (# Datastores) |
VM サーバーにプロビジョニングされたデータストアの数。 データストア使用状況の内訳を参照してください。 |
データストアの使用状況 (Datastore Usage) |
温度計にマウスポインタを重ねると、合計データストア容量、使用した容量、使用した合計容量の割合が表示されます。 データストア容量の予測を参照してください。 |
アクティブな VM 数 (# Active VMs) |
VM は電源がオンのときにアクティブです。非アクティブな VM もインベントリにありますが、電源がオフになっています。この列には、アクティブな VM の数が表示されます。 VM の概略を参照してください。 |
VM の合計数 (# Total VMs) |
インベントリ内の VM の合計数 (アクティブと非アクティブの両方)。 VM の概略を参照してください。 |