NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
アレイの容量と使用状況 - (EMC VPLEX)
カスタマイズ可能なレポートテンプレートを使用したり、IT インフラストラクチャの一部をエントリポイントとして使用したりすることで、データセンターをより深く把握できます。[検索 (Search)]を使用して、ポータルのレポート、テンプレート、ダッシュボードを検索してください。
[レポート (Reports)]タブでは、さまざまなテンプレート、ダッシュボード、レポートのカタログが表示されます。製品別、ユーザー作成フォルダ別、システムフォルダ別に整理されています。このレポートは次の場所にあります。
Capacity Manager > [アレイの容量と使用状況 (Array Capacity & Utilization)] > [アレイの容量と使用状況 (Array Capacity & Utilization)]
このレポートを使用して、十分に活用されていない、または効率よく活用されている VPLEX ストレージアレイを特定します。このアレイ情報を使用して、アレイベンダーの容量制限を参照できます。
表: アレイの容量と使用状況 - (EMC VPLEX)
列名 | 説明 |
---|---|
クラスタの概略 | |
クラスタ名 (Cluster Name) |
クラスタの名前。 |
操作可能 (Operational) |
操作状態: 縮退、隔離、OK、または空白。 |
健全性状態 (Health State) |
クラスタの健全性を示します。 |
最終ポーリング時刻 (Last Poll Time) |
最後に成功したデータ収集サイクルの日時。 |
接続済みの数 (# of Connected) |
このクラスタが接続されているクラスタの数。 |
エンジン数 (# of Engines) |
エンジンの数: 1、2、または 4。各エンジンには 2 つのディレクタが含まれ、それぞれに x4 8G FC フロントエンドポートと x4 8G FC バックエンドポートがあります。 |
FC ポート数 (# of FC Ports) |
VPLEX インスタンスのファイバーチャネルポートの数。 |
アレイ数 (# of Arrays) |
バックエンド接続アレイの数。 |
ストレージボリューム数 (# of Storage Volumes) |
バックエンドストレージボリュームの数。 |
エクステント数 (# of Extents) |
エクステントの数。 |
論理デバイス数 (# of Logical Devices) |
VPLEX クラスタで利用可能な、ローカルな可視性を持つローカルデバイスの数。 |
グローバルデバイス数 (# of Global Devices) |
常駐のまたはリモート VPLEX クラスタで利用可能な、グローバルな可視性を備えたローカルデバイスの数。 |
ホスト数 (# Hosts) |
このクラスタに関連付けられているホストの数。[ホストの容量と使用状況 (Host Capacity & Utilization)]レポートにドリルダウンします。 |
論理的概略 | |
容量 |
すべてのストレージボリュームの総容量 (要求元不明、要求済み、使用済み)。 |
要求済み (Claimed) |
要求されたすべてのストレージボリュームの合計容量。 |
要求元不明 (Unclaimed) |
要求元が不明なすべてのストレージボリュームの合計容量。 |
使用済み (Used) |
使用済みのすべてのストレージボリュームの合計容量 |
使用状況 (Usage) |
進行バー (赤、黄、緑) は、使用済み/容量に基づいて使用状況を示します。 |
仮想的な概略 | |
仮想ボリューム数 (# Virtual Volumes) |
このインスタンスによって管理されるすべての仮想ボリュームの数。 |
仮想ボリューム容量 (Virt Vol Capacity) |
このインスタンスによって管理されるすべての仮想ボリュームの合計容量。 |
エクスポート済み仮想ボリュームの数 (# Exp Virt Vol) |
このインスタンスによって管理され、ホストにエクスポートされたすべての仮想ボリュームの数。 |
エクスポート済み仮想ボリュームの容量 (Ex Virt Vol Capacity) |
このインスタンスによって管理され、ホストにエクスポートされたすべての仮想ボリュームの合計容量。 |
未エクスポート仮想ボリュームの数 (# UnExp Virt Vol) |
このインスタンスによって管理され、ホストからエクスポート解除されたすべての仮想ボリュームの数。 |
未エクスポート仮想ボリュームの容量 (UnEx Virt Vol Capacity) |
このインスタンスによって管理され、ホストからエクスポート解除されたすべての仮想ボリュームの合計容量。 |
仮想ボリューム使用状況 (Virt Vol Usage) |
進行バー (緑/黄/赤) は、未エクスポート仮想ボリュームの容量/仮想ボリュームの容量に基づいて使用状況を示します。 |
ストレージビューの数 (# Storage Views) |
VPLEX のこのインスタンスのストレージビューの総数。 |