NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
データベースエラーの概略
カスタマイズ可能なレポートテンプレートを使用したり、IT インフラストラクチャの一部をエントリポイントとして使用したりすることで、データセンターをより深く把握できます。[検索 (Search)]を使用して、ポータルのレポート、テンプレート、ダッシュボードを検索してください。
[レポート (Reports)]タブでは、さまざまなテンプレート、ダッシュボード、レポートのカタログが表示されます。製品別、ユーザー作成フォルダ別、システムフォルダ別に整理されています。このレポートは次の場所にあります。
システム管理レポート (System Administration Reports) > データベースエラーの概略 (Database Error Summary)
このレポートは、システム管理者が一般的な操作機能を監視するための診断ツールを提供します。多くの場合、この診断ツールを使用し、さらなる調査のためにレポートをメールで送るようベリタスのサポートから要求されます。
このレポートのエントリは、必ずしも修正措置が必要な問題を示しているとは限りません。たとえば、ユーザーがすでに存在するドメイン名を誤って作成しようとした場合、データベースのエラーログファイルにエントリが登録され、このレポートにも表示されます。
追加の処理が必要になるエラーがこのレポートにほとんど記録されないことが理想的ですが、定期的に監視することをお勧めします。
メモ:
このレポートには、カスタマに固有のデータベースメッセージがログファイルから抽出されます。このため、システム管理者は、許可された担当者だけにこのレポートへのアクセス権を付与するようにする必要があります。
表: データベースエラーの概略
列名 |
説明 |
---|---|
エラー番号 (Error Number) |
問題のトラブルシューティングに役立つ、特定のデータベースエラーに関連付けられた一意の番号。 |
日付 (Date) |
エラーが記録された日時。 |
モジュール (Module) |
エラーが発生したコードの領域を定義します。 |
ポータルエラーメッセージ (Portal Error Message) |
ポータルに表示されるメッセージを一覧表示します (エラーの発生元の場合)。 |
Oracle エラーメッセージ (Oracle Error Message) |
Oracle に表示されるメッセージを一覧表示します (エラーの発生元の場合)。 |
Oracle スタックトレース (Oracle Stack Trace) |
SQL スタックトレースエラーを一覧表示します。エラーが発生したコード行を具体的に示します。 |