NetBackup IT Analytics レポートリファレンスガイド
- NetBackup IT Analytics の概要
- アラートレポート
- ランサムウェアレポート
- リスク軽減ソリューションレポート
- ストレージ最適化ソリューションレポート
- システム管理レポート
- Oracle ジョブの概要
- Capacity Manager レポート
- アプリケーションの容量レポート
- アレイの容量と使用状況レポート
- アレイの容量と使用状況 (汎用データ)
- アレイの容量と使用状況 (IBM SVC ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (IBM XIV ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp ビュー)
- アレイの容量と使用状況 (NetApp クラスタ)
- NetApp ストレージシステムの詳細
- アレイの容量と使用状況 (OpenStack Swift)
- IBM アレイサイトの概略
- IBM アレイの詳細
- LUN の使用状況の概略
- NetApp アグリゲートの詳細
- NetApp Cluster-Mode アグリゲートの詳細
- NetApp プレックスの詳細
- NetApp ボリュームの詳細
- NetApp Cluster-Mode ボリュームの詳細
- NetApp StorageGRID テナントの概略
- 利用可能または再生利用可能な容量レポート
- リスクのある容量レポート
- 容量のチャージバックレポート
- ホスト容量の使用状況レポート
- SnapMirror レポート
- SnapVault レポート
- 容量予測レポート
- ストレージパフォーマンスレポート
- パフォーマンス分析のための Mission Control
- シンプロビジョニングレポート
- Hitachi Dynamic Provisioning プールの使用率
- File Analytics レポート
- Virtualization Manager レポート
- データストアについて
- VM サーバーの詳細
- VM スナップショットの概略
- VM の詳細
- データストアの使用状況の概略
- データストアの詳細 (Datastore Detail)
- Fabric Manager レポート
- ホストからストレージのダッシュボード
- Backup Manager 管理レポート
- エラーログの概略
- ジョブの期間レポート
- Veeam Backup & Replication ジョブの概略レポート (同種)
- Veeam および RMAN のジョブの詳細レポート
- ジョブへのメモの追加
- ジョブのボリュームの概略レポート
- NetBackup 重複排除による MSDP の節約
- バックアップ管理レポート
- ホストの詳細
- IBM Spectrum Protect (TSM) ストレージプールダッシュボード
- ジョブヒストグラム
- プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントにある EEB のレポート
- バックアップメディア管理レポート
- バックアップサービス内容合意書 (SLA) レポート
- バックアップストレージの使用状況レポート
- Backup Manager 予測レポート
- バックアップの請求レポートと使用状況レポート
- バックアップポリシーレポート
- パブリッククラウドレポート
- AWS レポート
- Microsoft Azure レポート
ポート詳細ポートレット
表: ポート詳細ポートレット
列名 | 説明 |
---|---|
ポート番号 (Port #) |
ポートの番号。これは文字列フィールドであり、数値フィールドではありません。 |
要素名 (Element Name) |
要素名 |
状態 (Status) |
ポートの状態。エラー状態を示している可能性があります。 |
タイプ (Type) |
ポートのタイプ |
WWN |
ポートのワールドワイドネーム |
スイッチ名 (Switch Name) |
スイッチの名前。詳しくはリンクをクリックしてください。 スイッチの詳細を参照してください。 |
SAN ファブリック (SAN Fabric) |
SAN ファブリックの名前。詳しくはリンクをクリックしてください。 SAN ファブリックの詳細を参照してください。 |
接続済みデバイス (Connected Device) |
ポートの接続先デバイス |
接続済みポート WWN (Connected Port WWN) |
接続されたデバイスのポートの WWN |
キャプション (Caption) |
ポートの簡単な説明 |
デバイス識別子 (Device Identifier) |
接続されたデバイスの一意の識別子 |
GB/秒 (Gb/Sec) |
ポートの速度 |
自動検知 (Auto Sense) |
ポートが、接続されたデバイスの速度を自動的に確認できるかどうかを示します。 |
ライセンス付与済み (Licensed) |
このポートにライセンスがあるかどうかを示します。 |
ISL モード有効 (ISL Mode Enabled) |
スイッチ間リンク機能を示します。 |
トランキング済み (Trunked) |
スイッチ間リンク上の単一リンクとして定義された複数の接続の機能 |
仮想 (Virtual) |
仮想スイッチ (Cisco) かどうかを示します。 |
NPIV 有効 (NPIV Enabled) |
単一のファイバーチャネルポートが、複数の一意のポートとして表示されるように有効化されているかどうかを示します。 |
ドメインポート番号 (Domain Port #) |
スイッチのドメイン内のこのポートの番号 |
状態 (State) |
有効または無効。ポートが接続されていない場合、状態は該当しません。 |
最大 Gb/秒 (Max Gb/Sec) |
ポートの最大速度。 |
ポートインデックス (Port Index) |
スロットまたはスイッチ内のポートの位置 |