Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Appliance 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-30
Product(s):
Appliances (3.1 (5340), 3.1 (5330), 3.1 (5240), 3.1 (5230), 3.1 (5220))
- 概要
- NetBackup Appliance の監視
- NetBackup Appliance Web コンソールから行う NetBackup Appliance の管理
- ストレージの構成概要
- Copilot の機能と共有の管理について
- Show コマンドを使ったストレージ領域情報の表示について
- アプライアンスのサポート対象テープデバイスについて
- アプライアンスに対するホストパラメータの構成について
- 管理 (Manage) > アプライアンスのリストア (Appliance Restore)
- [管理 (Manage)]>[ライセンス (License)]
- 移行ユーティリティについて
- NetBackup Appliance のソフトウェアリリース更新
- EEB のインストールについて
- NetBackup 管理コンソールとクライアントソフトウェアのインストールについて
- 管理 (Manage) > 追加サーバー (Additional Servers)
- [管理 (Manage )] > [高可用性 (High Availability)]
- NetBackup Appliance シェルメニューを使った NetBackup Appliance の管理
- NetBackup Appliance 設定についての理解
- [設定 (Settings)] > [通知 (Notifications)]
- [設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)]
- ユーザー認証の設定について
- NetBackup アプライアンスユーザーの権限の確認について
- [設定 (Settings)]>[認証 (Authentication)]>[LDAP]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Active Directory]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Kerberos NIS]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [サーバーの構成 (Server Configuration)]
- トラブルシューティング
- 重複排除プールカタログのバックアップとリカバリ
NetBackup Appliance の VLAN 構成
NetBackup Appliance バージョン 2.6.0.3 から、既存のネットワーク環境で VLAN を構成できるようになりました。
Virtual Local Area Network (VLAN) の概念は、複数の独立したブロードキャストドメインを作成するために物理ネットワークを論理的にパーティショニングする目的で生まれました。 これらのブロードキャストドメインは、組織の機能、機能内のチームまたはアプリケーションごとにセグメント化できます。 VLAN のプロパティは LAN のプロパティと同じですが、VLAN には、従来の LAN に対し次の点において優位性があります。
仮想ワークグループの形成が可能。
ネットワークパフォーマンスの拡張。
ネットワーク管理の簡素化。
より優れたセキュリティの提供。
ネットワーク管理の全体的なコストの削減。
Web Consoleからアプライアンスの VLAN を構成するには、[設定 (Settings)] > [ネットワーク (Network)]ページの[ネットワーク (Network)]タブを使います。
Shell Menuから VLAN を構成するには、Main_Menu> Network > VLAN コマンドを実行します。
[設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]>[ネットワーク設定 (Network Settings)]