Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Appliance 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-30
Product(s):
Appliances (3.1 (5340), 3.1 (5330), 3.1 (5240), 3.1 (5230), 3.1 (5220))
- 概要
- NetBackup Appliance の監視
- NetBackup Appliance Web コンソールから行う NetBackup Appliance の管理
- ストレージの構成概要
- Copilot の機能と共有の管理について
- Show コマンドを使ったストレージ領域情報の表示について
- アプライアンスのサポート対象テープデバイスについて
- アプライアンスに対するホストパラメータの構成について
- 管理 (Manage) > アプライアンスのリストア (Appliance Restore)
- [管理 (Manage)]>[ライセンス (License)]
- 移行ユーティリティについて
- NetBackup Appliance のソフトウェアリリース更新
- EEB のインストールについて
- NetBackup 管理コンソールとクライアントソフトウェアのインストールについて
- 管理 (Manage) > 追加サーバー (Additional Servers)
- [管理 (Manage )] > [高可用性 (High Availability)]
- NetBackup Appliance シェルメニューを使った NetBackup Appliance の管理
- NetBackup Appliance 設定についての理解
- [設定 (Settings)] > [通知 (Notifications)]
- [設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)]
- ユーザー認証の設定について
- NetBackup アプライアンスユーザーの権限の確認について
- [設定 (Settings)]>[認証 (Authentication)]>[LDAP]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Active Directory]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Kerberos NIS]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [サーバーの構成 (Server Configuration)]
- トラブルシューティング
- 重複排除プールカタログのバックアップとリカバリ
レプリケーションターゲットの構成
次の手順を実行して、ソースドメインのレプリケーションターゲットを構成します。
レプリケーションターゲットを構成する方法
- ソース NetBackup ドメインの NetBackup 管理コンソールで、[メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)] > [クレデンシャル (Credentials)] > [ストレージサーバー (Storage Server)]を展開します。
- ソースストレージサーバーを選択します。
- [編集 (Edit)]メニューで、[変更 (Change)]を選択します。
- [ストレージサーバーの変更 (Change Storage Server)]ダイアログボックスで、[レプリケーション (Replication)]タブを選択します。
- 信頼できるマスターサーバーとレプリケーションターゲットを選択します。
[ターゲットマスターサーバー (Target Master Server)]ドロップダウンリストで、データをレプリケートするドメインのマスターサーバーを選択します。信頼できるすべてのマスターサーバーがドロップダウンリストに表示されます。
- [ストレージサーバー形式 (Storage Server Type)]ドロップダウンリストで、ターゲットストレージサーバーの形式を選択します。使用可能なすべてのターゲット形式がドロップダウンリストに表示されます。
ターゲットストレージサーバー形式は、ターゲットマスターサーバードメインで構成されているサーバー形式と同じである必要があります。
- [ストレージサーバー名 (Storage Server Name)]フィールドにターゲットストレージサーバーの短い名前を入力します。
ターゲットマスターサーバードメインで構成されるターゲットストレージサーバーの名前を入力する必要があります。
- [重複排除サーバー名 (Deduplication Server Name)]フィールドに、重複排除サーバーの名前を入力します。
メモ:
一部のシナリオでは、[重複排除サーバー名 (Deduplication Server Name)]フィールドと[ユーザー名 (User Name)]フィールドが事前入力されている場合があります。
- ターゲットアプライアンスの重複排除ストレージサーバーのユーザー名とパスワードを入力します。
Password: appliance dedupe password
次の手順を実行して、アプライアンスの重複排除パスワードを決定します。
アプライアンスの重複排除パスワードの判断を参照してください。
- [追加 (Add)]をクリックします。上部の[レプリケーションターゲット (Replication Targets)]セクションに新しいレプリケーションターゲットが表示されるようになりました。
[OK]をクリックします。
- レプリケーションターゲットの設定後ディスクプールを更新する必要があります。NetBackup 管理コンソールの左ペインで、[メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]>[デバイス (Devices)]>[ディスクプール (Disk Pools)]を展開します。右ペインで、更新するディスクプールを選択します。[ディスクプールの変更 (Change Disk Pool)]ダイアログボックスで[更新 (Refresh)]をクリックして、ディスクプールのレプリケーション設定を構成します。
レプリケーションターゲットを構成したら、ソースドメインとターゲットドメインでストレージのライフサイクルポリシーを構成できます。ストレージのライフサイクルポリシーの構成について詳しくは、『 NetBackup 管理者ガイド Vol. 1 (UNIX、Windows、Linux)』の「ストレージライフサイクルポリシーの作成」というセクションを参照してください。