Veritas NetBackup™ Appliance 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup Appliance の監視
- NetBackup Appliance Web コンソールから行う NetBackup Appliance の管理
- ストレージの構成概要
- Copilot の機能と共有の管理について
- Show コマンドを使ったストレージ領域情報の表示について
- アプライアンスのサポート対象テープデバイスについて
- アプライアンスに対するホストパラメータの構成について
- 管理 (Manage) > アプライアンスのリストア (Appliance Restore)
- [管理 (Manage)]>[ライセンス (License)]
- 移行ユーティリティについて
- NetBackup Appliance のソフトウェアリリース更新
- EEB のインストールについて
- NetBackup 管理コンソールとクライアントソフトウェアのインストールについて
- 管理 (Manage) > 追加サーバー (Additional Servers)
- [管理 (Manage )] > [高可用性 (High Availability)]
- NetBackup Appliance シェルメニューを使った NetBackup Appliance の管理
- NetBackup Appliance 設定についての理解
- [設定 (Settings)] > [通知 (Notifications)]
- [設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)]
- ユーザー認証の設定について
- NetBackup アプライアンスユーザーの権限の確認について
- [設定 (Settings)]>[認証 (Authentication)]>[LDAP]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Active Directory]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Kerberos NIS]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [サーバーの構成 (Server Configuration)]
- トラブルシューティング
- 重複排除プールカタログのバックアップとリカバリ
アプライアンスのチェックポイントの作成
Web Consoleの[アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create Appliance Checkpoint)]ページでユーザー定義のチェックポイント作成プロセスを開始します。このページの最初の 2 つのフィールドに入力する必要はありません。最初のフィールドは、[既存のアプライアンス復元チェックポイント (Existing appliance restore checkpoints)]フィールドです。このフィールドには、現在存在するチェックポイントが表示されます。2 つ目のフィールドには、チェックポイントに含まれているアプライアンス内のコンポーネントが表示されます。
メモ:
ユーザー定義のチェックポイントがすでに存在する場合、作成しようとしているチェックポイントによって既存のチェックポイントが置き換わります。同時に存在可能な、ユーザー定義のチェックポイントは 1 つだけです。
Web Consoleで新しいチェックポイントを作成する方法
- [管理 (Manage)]、[アプライアンスのリストア (Appliance Restore)]の順に選択します。
- [アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create Appliance Checkpoint)]をクリックします。
チェックポイントがすでに存在する場合は、そのチェックポイントがページに表示されます。 さらに、ユーザー定義のチェックポイントがすでに存在する場合は、古いチェックポイントを新しいチェックポイントに置き換えます。
- ページの一番下にある[アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create Appliance Checkpoint)]説明フィールドに説明を入力します。この説明で、新しいチェックポイントを識別できます。
- [検証 (Validate)]をクリックします。
ウィンドウが表示され、検証チェックが進行中であることが示されます。検証プロセスによって、すべてのメディアサーバーが作動して実行中であることが確認されます。チェックポイント検証が完了し、成功したかどうかを示す状態メッセージがページに表示されます。検証が成功して続行する場合は、[作成 (Create)]をクリックします。
チェックポイント検証が失敗した場合、チェックポイントを作成できないことを知らせる状態メッセージがページに表示されます。メッセージ内のリンクを選択して、作動していないメディアサーバーについて詳しい情報を表示できます。その問題を修正し、[検証 (Validate)]をもう一度クリックしてください。検証が成功したら、[作成 (Create)]をクリックします。
- [アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create Appliance Checkpoint)]ポップアップが表示されます。チェックポイントが現在存在せず、続行する場合は、[はい (Yes)]をクリックします。ユーザー定義のチェックポイントがすでに存在し、そのチェックポイントを上書きする場合は、[はい (Yes)]をクリックします。それ以外の場合は、[いいえ (No)]をクリックします。
メモ:
チェックポイント作成プロセスを開始したら、操作が完了するまで Web Consoleで他のどの機能も実行できません。
[アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create Appliance Checkpoint)]ページが更新されて、各メディアサーバーまたはサーバーのチェックポイント処理の状態が表示されます。チェックポイント作成の進行状況の状態について詳しい情報を表示するには、[詳細 (Details)]リンクをクリックします。
チェックポイントの作成の状態を参照してください。
- 手順を完了し、[アプライアンスのリストア (Appliance Restore)]ページに戻るには[完了 (Finish)]をクリックします。
チェックポイントの作成が完了すると、[アプライアンスのチェックポイントを作成 (Create appliance checkpoint)]ページに次の情報を示す状態の概略が表示されます。
ホスト名はチェックポイントを受信するアプライアンスの IP アドレスです。
インストール済みの現在の NetBackup とアプライアンスのソフトウェアバージョン
チェックポイント作成の進行状況
チェックポイントの状態
チェックポイントの詳細
アプライアンスのチェックポイントの作成についてを参照してください。