Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Appliance 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-30
Product(s):
Appliances (3.1 (5340), 3.1 (5330), 3.1 (5240), 3.1 (5230), 3.1 (5220))
- 概要
- NetBackup Appliance の監視
- NetBackup Appliance Web コンソールから行う NetBackup Appliance の管理
- ストレージの構成概要
- Copilot の機能と共有の管理について
- Show コマンドを使ったストレージ領域情報の表示について
- アプライアンスのサポート対象テープデバイスについて
- アプライアンスに対するホストパラメータの構成について
- 管理 (Manage) > アプライアンスのリストア (Appliance Restore)
- [管理 (Manage)]>[ライセンス (License)]
- 移行ユーティリティについて
- NetBackup Appliance のソフトウェアリリース更新
- EEB のインストールについて
- NetBackup 管理コンソールとクライアントソフトウェアのインストールについて
- 管理 (Manage) > 追加サーバー (Additional Servers)
- [管理 (Manage )] > [高可用性 (High Availability)]
- NetBackup Appliance シェルメニューを使った NetBackup Appliance の管理
- NetBackup Appliance 設定についての理解
- [設定 (Settings)] > [通知 (Notifications)]
- [設定 (Settings)]>[ネットワーク (Network)]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)]
- ユーザー認証の設定について
- NetBackup アプライアンスユーザーの権限の確認について
- [設定 (Settings)]>[認証 (Authentication)]>[LDAP]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Active Directory]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [Kerberos NIS]
- [設定 (Settings)] > [認証 (Authentication)] > [サーバーの構成 (Server Configuration)]
- トラブルシューティング
- 重複排除プールカタログのバックアップとリカバリ
NetBackup Appliance の監視について
アプライアンスの構成が正常に完了した後は、2 つのユーザーインターフェース ( Web Console とアプライアンスのシェルメニュー) のどちらを使ってもアプライアンスを監視することができます。Web Consoleの[監視 (Monitor)]メニューを使用して、アプライアンス内の次のコンポーネントの表示と監視を行うことができます。
表: [監視 (Monitor)]タブ では、監視メニューで監視できるコンポーネントについて説明します。
表: [監視 (Monitor)]タブ
監視 | できること | トピック |
---|---|---|
ハードウェア | ハードウェア、ストレージデバイス、それらとと関連付けられているすべてのコンポーネントを監視します。 | ハードウェアの監視と警告についてを参照してください。 |
SDCS のイベント | アプライアンスで発生する SDCS (Symantec Data Center Security) のイベントを監視します。 SDCS のエージェントのインストールと構成は、アプライアンスの初期構成時に行われます。 このエージェントはデフォルトでアンマネージモードで動作しますが、アプライアンスの監査ログの認証と検証を行うために外部 SDCS サーバーに接続可能です。 | Product Long Name の Symantec Data Center Security についてを参照してください。 |