Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
名前
nbhostidentity — は災害発生後に NetBackup マスターサーバーの識別情報をインポートします。
概要
nbhostidentity -import -infile file_path [-altdir directory_path [-noacls]]
nbhostidentity - testpassphrase - infile file_path
nbhostidentity [-import | -testpassphrase] -help
UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/ です。
Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\admincmd\
です。
説明
nbhostidentity コマンドを使用して、災害発生後にマスターサーバーの識別情報をインポートします。リストアするマスターサーバー識別情報のディザスタリカバリパッケージのファイルパスとファイル名を指定する必要があります。
ディザスタリカバリパッケージには、マスターサーバーの識別情報が格納されます。このパッケージはカタログバックアップ時に作成されます。災害発生後にマスターサーバーの識別情報をリストアするには、NetBackup にディザスタリカバリパッケージが必要です。
メモ:
インストール時にディザスタリカバリモードを選択した場合は、nbhostidentity コマンドを実行しないでください。この場合、マスターサーバーの識別情報はインストール時に自動的にインポートされます。
NetBackup のインストール後にマスターサーバーで nbhostidentity コマンドを実行して、災害発生後にマスターサーバーの識別情報を手動でインポートします。
コマンドを実行すると、以下に示す警告メッセージが表示されます。
NetBackup マスターサーバーのインストール後にメディアサーバーまたはクライアントに新しい証明書を配備する場合は、これらのホストの証明書を再配備する必要があります。証明書を再配備する必要があるホストを特定するには、NetBackup 管理コンソールで[ホストプロパティ (Host Properties)]、[クライアント (Clients)]の順にアクセスします。(If new certificates are deployed on the media servers or clients after NetBackup master server installation, certificates on those hosts should be redeployed. To identify the hosts that need certificate redeployment, go to NetBackup Administration Console > Host Properties > Clients.)
この処理では、NetBackup サービスを再起動する必要があります。(This process requires you to restart the NetBackup services.)
続行しますか (y/n)? (Are you sure you want to proceed (y/n)?)
警告メッセージをよく読んで、オプションを指定します。
コマンドの実行を終了する場合は、N キーを押します。nbhostidentity コマンドを実行して NetBackup サービスを再起動する場合は Y キーを押します。
Y キーを押したら、指定したディザスタリカバリパッケージを復号するために適切なパスフレーズを指定する必要があります。パスフレーズが以前設定したパスフレーズと一致しない場合は、ホストの識別情報のインポート操作に失敗します。
メモ:
パスフレーズは、カタログバックアップ時に設定したパスフレーズと必ず同じにします。パスフレーズは、指定したディザスタリカバリパッケージに関連付けられているパスフレーズと同じである必要があります。
オプション
- [-altdir directory_path]
-altdir パラメータでは、ディザスタリカバリパッケージをリストアする他のディレクトリの場所を指定します。
- -import
リストアするマスターサーバー ID のディザスタリカバリパッケージのパス名とファイル名を指定します。
ディザスタリカバリパッケージは、ディザスタリカバリファイルと同じ場所に格納されます。この場所は、カタログバックアップポリシーの構成時に指定します。ディザスタリカバリパッケージ名は、ディザスタリカバリファイル名と同じです。ディザスタリカバリパッケージの拡張子は、
.drpkg
です。-import オプションを指定した inifile パラメータを使用する必要があります。nbhostidentity -import コマンドを実行するには、システム管理者権限またはスーパーユーザー権限を持つ認可されたユーザーである必要があります。
- -import -help
-import オプションのコマンド使用方法を表示します。
- -infile file_path
検証またはインポートするディザスタリカバリパッケージのパス名およびのファイル名です。このパラメータは、-import および - testpassphrase オプションに必須です。ネットワーク共有を使用する場合、その共有のサブフォルダへのパスを指定する必要があります。
- -noacls
アクセス制御リスト (ACL) を設定せずにファイルをリストアできます。このオプションは、ディザスタリカバリパッケージを代替パスにリストアする場合にのみ利用できます。
- -testpassphrase
ディザスタリカバリパッケージのパスフレーズが正しいことを確認するために使用します。このオプションを使用すると対話形式のセッションが開始され、指定したディザスタリカバリパッケージのパスフレーズを入力するように求められます。nbhostidentity コマンドは、入力されたパスフレーズがディザスタリカバリパッケージに関連付けられているものと一致することを確認します。 - testpassphrase オプションを指定した inifile パラメータを使用する必要があります。
- -testpassphrase -help
-testpassphrase オプションのコマンド使用方法を表示します。
- -help
nbhostidentity コマンドのコマンド使用方法を表示します。
例
マスターサーバーの識別情報をリカバリする nbhostidentity コマンドの例です。
# nbhostidentity -import -infile /dr/nbu_dr_file/ cat_backup_1438271286_INCR.drpkg
無効なパスフレーズを指定した -testpassphrase オプションの例です。
# ./nbhostidentity -testpassphrase -infile /test2.drpkg Specify the passphrase that is associated with the disaster recovery package. Passphrase: The specified passphrase is not valid for the disaster recovery package - /test2.drpkg. nbhostidentity command failed.
有効なパスフレーズを指定した -testpassphrase オプションの例です。
# ./nbhostidentity -testpassphrase -infile /test2.drpkg Specify the passphrase that is associated with the disaster recovery package. Passphrase: The specified passphrase is valid for the disaster recovery package - /test2.drpkg. Command is successfully carried out.
関連項目
nbseccmd(1m)を参照してください。