Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
名前
nbdelete — ディスクボリュームからの削除済みフラグメントの削除
概要
nbdelete -allvolumes [-ost_worm_lock | -snapshots | tar] [-priority number]
nbdelete -list [-snapshots | tar] [{-dt disk_type -media_id name} | -backup_id bid [-copy_number number]]
nbdelete {-dt disk_type -media_id name | -backup_id bid [-copy_number number]} [-ost_worm_lock | -snapshots | -tar] [-media_server name -storage_server name -priority number -bpdm_media_server name]
nbdelete -deletion_stats [-U] [-snapshots] -stype server_type [-dp disk_pool_name [-dv disk_volume_name ]]
nbdelete -deletion_stats [-U] [-tar] -media_id name
nbdelete -purge_snap_deletion_list -stype server_type -media_id name -dp disk_pool_name -dv disk_volume_name [-force]
nbdelete -purge_deletion_list {-media_id name | -backup_id bid [-copy_number number]} [-force]
nbdelete -list
On UNIX systems, the directory path to this command is /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/
On Windows systems, the directory path to this command is install_path\NetBackup\bin\admincmd\
説明
nbdelete コマンドを実行すると、コマンドラインで指定されたディスクボリュームからすべての削除済みフラグメントが削除されます。-allvolumes オプションを指定すると、削除済みフラグメントが含まれているすべてのボリュームからそのフラグメントが削除されます。-dt オプション、-media_id オプション、-media_server オプションおよび -storage_server オプションでは、削除済みフラグメントを削除する個々のボリュームを指定します。
nbdelete コマンドは、-ost_worm_lock オプションを使用して、コピーの WORM (Write Once Read Many) プロパティを更新するために使用することもできます。
nbdelete コマンドは 3 つの操作を実行できます。これらの操作は、コマンドの 1 回の実行で組み合わせることができます。-tar オプションを指定すると、ストレージからフラグメントが削除されます。-snapshots オプションを指定すると、スナップショットが削除されます。-ost_worm_lock オプションを指定すると、ストレージの WORM 属性の設定を再試行または更新する必要があるコピーが検索されます。
オプション
- -allvolumes
このオプションを指定すると、EMM データベース内のイメージリストの問い合わせが実行され、削除済みフラグメントが含まれているボリュームのリストが取得されます。それらのボリュームからフラグメントが削除され、その順序で対象のインポート済みのスナップ、インポートされていないスナップ、NetBackup (tar) イメージが削除されます。-allvolumes はインポート済みのスナップを削除するためにマスターサーバーで bpdm を呼び出します。さらに、インポートされていないスナップショットについてもストレージサーバーを問い合わせますが、bpdm にそれらを削除するように指示しません。
操作モードパラメータ (-tar、-snapshots、または -ost_worm_lock) を指定しない場合、デフォルトモードは -tar と -snapshots です。WORM 処理を実行するには、-ost_worm_lock パラメータを明示的に指定する必要があります。
- -bpdm_media_server name
指定のメディアサーバー上の bpdm を起動します。削除操作で、メディアサーバーによるディスクボリュームのストレージサーバーへのネットワーク接続が大幅に速い場合に使用します。
- -copy_number cnum
処理対象のイメージを、指定したコピー番号に制限します。
- -deletion_stats
削除の準備が整った
DeletedImageFragment
テーブルのディスクフラグメントや、DBM_DeletedSnapReplica テーブルのスナップショットについての情報を表示します。フラグメントやスナップショットのレコードは、対応するコピーが NetBackup イメージカタログで期限切れになると、これらのテーブルに保存されます。このオプションは、
nbemm
に対する問い合わせを行い、削除待機中の削除可能フラグメント数とその合計 KB 数を取得します。- -dpdisk_pool_name
ディスクプール名を指定します。-dp を -dv ではなく -stype とともに使うと、-bprecover はディスクプールのイメージすべての統計を返します。スナップショットに関連する操作のみに適用されます。
- -dt disk_type
削除済みフラグメントを削除する必要があるディスク形式を指定します。disk_type の有効な値を次に示します。
0: すべて
1: BasicDisk
6: DiskPool
- -dvdisk_volume_name
ディスクボリューム名を指定します。スナップショットに関連する操作のみに適用されます。
- -force
ユーザーの検証を要求せずに続行します。
メモ:
-force オプションを指定して nbdelete を実行するには、まずすべてのメディアサーバーと有効なディスクがマスターサーバーと通信できることを確認します。通信できない場合は、-force オプションを指定すると EMM から期限切れのイメージが削除されますが、ディスク上のイメージフラグメントが孤立します。EMM から期限切れのイメージが削除されると、ディスクのイメージフラグメントの削除はそれ以上試行されません。
- -list
削除対象のインポート済みおよびインポートされていないスナップショットまたは NetBackup (tar) イメージを表示します。リストは指定したバックアップ ID と指定したコピー番号を持つイメージに制限できます。また、特定のメディア ID のイメージにもリストを制限できます。
- -media_server name
このオプションでは、削除済みフラグメントを削除するボリュームのメディアサーバーを表す名前を指定します。
- -media_id
6 文字のメディア ID (@aaaa0) を指定します。
- -ost_worm_lock
WORM 状態が保留中のコピーを検索します。このような状態のコピーは、NetBackup がそのコピーに WORM の属性を設定しようとしたときにエラーが発生した可能性があることを示します。要注意のコピーがカタログ内で検出されると、適切な WORM 属性を設定するようにストレージへの要求が試行されます。
この操作ではフラグメントが削除されないことに注意してください。
- -priority number
デフォルトのジョブの優先度を上書きするジョブの新しい優先度を指定します。
- -purge_deletion_list
ストレージに接続せず、ストレージから何も削除せずにディスクボリュームの削除リストからすべてのエントリを削除します。この関数は、ストレージサーバーが廃止になりましたが、削除可能なイメージレコードが NetBackup カタログに残っている場合に有用です。
- -purge_snap_deletion_list
ストレージに接続せず、ストレージから何も削除せずにディスクボリュームのスナップショット削除リストからすべてのエントリを削除します。この関数は、ストレージサーバーが廃止になりましたが、削除可能なイメージレコードが NetBackup カタログに残っている場合に有用です。
- -snapshots
すべての対象のインポート済みおよびインポートされていないイメージのスナップショットを削除します。コマンドラインで -snapshots を -deletion_stats とともに使うと、nbdelete は削除可能なインポートされていないスナップショットを表示します。
- -storage_server name
このオプションでは、削除済みフラグメントを削除するボリュームのストレージサーバーを表す名前を指定します。
- -stypeserver_type
ディスクストレージサーバーの形式を指定します。-stype とともに -dp オプションを使用しない場合、コマンドはストレージサーバー形式のイメージすべての統計を返します。スナップショットに関連する操作のみに適用されます。
- -tar
NetBackup (tar) イメージを削除します。
- -U
各結果のテキストヘッダーを含むユーザーモードの問い合わせ。デフォルトはカンマ区切り値です。
例
例 1
# nbdelete -deletion_stats -U -stype AdvancedDisk -dp ad_dp -dv /dv1 Frags : 6 KB : 2134
例 2
# nbdelete -deletion_stats -U -media_id "@aaaa0" Frags : 2 KB : 64
例 3: 特定のコピーの WORM 属性のみを処理します。
#nbdelete -backup_id client_123456789 -copy_number 3 -ost_worm_lock
例 4: 必要に応じてストレージからフラグメントを削除します。必要に応じて WORM の属性を処理します。スナップショットの処理をスキップします。
#nbdelete -allvolumes -tar -ost_worm_lock