Veritas NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
名前
nbimageshare — このコマンドは、1 つの NetBackup ドメインからアマゾンウェブサービスに VM イメージをインポートして VM をリカバリする場合に使用します。
概要
nbimageshare -login username password
nbimageshare -listimage
nbimageshare -singleimport client_name policy_name backupID
nbimageshare -batchimport image_list_file_path
nbimageshare -recovervm client_name policy_name backupID
On UNIX systems, the directory path to this command is /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/
This command is not available on Windows systems.
説明
nbimageshare コマンドは、自動ディザスタリカバリソリューションの一部です。バックアップイメージをインポートしてリストアし、VM イメージをすぐにオンにできます。
オプション
- -batchimport image_list_file_path
複数のバックアップイメージの情報を NetBackup にインポートします。許可される最大数は 64 です。
- -listimage
アマゾンウェブサービス (AWS) S3 バケットからイメージをリストします。
- -login user_name password
NetBackup のログオンクレデンシャルを入力します。
- -recovervm client_name policy_name backupID
AWS で Amazon Machine Image (AMI) に仮想マシンをリカバリします。
- -singleimport client_name policy_name backupID
1 つのバックアップイメージの情報を NetBackup にインポートします。