Enterprise Vault™ ユーティリティ
- このマニュアルについて
- ArchivePoints
- Audit Viewer
- バックトレース
- CenteraPing
- Domino Archive Exporter
- Domino Profile Document Tool
- Domino の保持計画ツール
- DTrace
- EVDominoExchangeMigration ツール
- EVDominoExchangeMigration ツールの実行
- EVDuplicateCleaner
- EVEARemovalUtility
- EVFSASetRightsAndPermissions
- EVrights
- EVservice
- EVSPShortcutManager
- EVSVR
- FSARunNow
- FSAUndelete
- FSAUtility
- NTFS to Centera Migration
- Permissions Browser
- Policy Manager (EVPM)
- Policy Manager 初期設定ファイルのセクションとキー名
- Policy Manager 初期設定ファイルの例
- プロビジョニング API による Policy Manager スクリプトの実行について
- ResetEVClient
- Vault Store Usage Reporter
EVSVR 修復手順
注意:
手順 1
- 確認ログファイルの情報を使って、消失または破損した各ファイルの回復を試行します。
- すべてのエラーが解決されるまで、以前に実行した確認操作を再実行します。
- 回復できない SIS パーツがある場合は、修復操作[BlocklistBadSISParts]を実行して、消失したファイルのフィンガープリントデータベースのレコードをブロックリストに登録します。
メモ:
これは、SavesetValid の確認レベルで確認操作[ArchiveObjects]を以前に実行した場合は必要ありません。消失した SIS パーツのデータベースのレコードは、この操作によりすでにブロックリストに登録されています。
手順 2
- 修復するボルトストアグループをバックアップモードにします。
その時点で Enterprise Vault サービスを何も実行していない場合にボルトストアグループをバックアップモードにするには、管理サービスとディレクトリサービスのみを起動する必要があります。
- 各 Enterprise Vault サーバーで、すべての Enterprise Vault サービスと関連プロセスを停止します。
StorageServer.exe
やStorageFileWatch.exe
のようなストレージ関連のプロセスを確実に停止してください。 - 次の Enterprise Vault サービスのみを再起動します。
Enterprise Vault Admin Service
Enterprise Vault Directory Service
Enterprise Vault Indexing Service (および修復するボルトストアに関連付けられているすべてのインデックスサービス)
ストレージサービス(省略可能)。ストレージサービスを実行している場合は修復しているボルトストアからアイテムを取り込むことができますが、Enterprise Vault は既存のアイテムを削除したり、新しいアイテムをアーカイブしたりしません。修復するボルトストアがバックアップモードでない場合には、EVSVR はそのことを報告して修復操作を実行しません。場合によっては、移行済みファイルを処理するためにストレージサービスを実行する必要があります。EVSVR はこれらの事例を調べて、ストレージサービスを実行していないが実行する必要がある場合にはこのことを報告して操作を実行しません。
- 修復操作[DatabaseReferences]を実行します。
注意:
SIS パーツは単一のボルトストアの異なるパーティション間や異なるボルトストアのパーティション間で共有できます。共有をどのように設定したかによって、1 つのボルトストアパーティションの保存セットの再作成が別のボルトストアのパーティションに属する SIS パーツに依存するようにできます。これらの SIS パーツのレコードは、保存セットを作成し直す前に利用可能である必要があります。そのため、フィンガープリントデータベースでまだ再作成していない SIS パーツのレコードに保存セットレコードが依存しているために EVSVR がボルトストアデータベースに保存セットレコードを再作成できない状況が起こる可能性があります。
この問題を避けるには、何を修復するかについてのガイドとしてボルトストアグループに設定した共有レベルを使います。共有レベルが[グループ内で共有する]のとき、ボルトストアとパーティションを 1 つずつ修復する代わりにボルトストアグループ全体を修復する必要があります。共有レベルが[ボルトストア内で共有する]のとき、パーティションを 1 つずつ修復する代わりにボルトストア全体を修復する必要があります。共有レベルが[共有しない]か、またはパーティションが8.0 以前の保存セットのみを含んでいるとき、パーティションを個別に修復できます。
さらに、修復する必要があるデータベースについて考慮します。このデータベースがボルトストアデータベースの場合、そのボルトストアに属するすべてのパーティションが影響され、修復を必要とします。ただし、フィンガープリントデータベースを修復する必要がある場合、選択した共有レベルに関係なく、ボルトストアグループ全体が影響され、修復を必要とします。
次のいずれかの条件に該当する場合は、EVSVR 操作設定の[Require Index Entries]を選択解除すると便利です。
遅延インデックスを使う場合 (FSA)。
アーカイブに未処理のインデックス操作のバックログがある場合。
インデックスの再構築を実行中の場合。
[Require Index Entries]操作設定では、アイテムのインデックスエントリの存在に基づいて EVSVR でデータベースレコードを修復するかどうかを制御します。
- ディレクトリデータベース内で消失した情報が原因で保存セットレコードを再作成できないことが[DatabaseReferences]修復操作で報告された場合や、アーカイブの種類が Exchange メールボックスまたはファイルシステムの場合は、アーカイブ修復操作を実行します。この操作では、必要な情報を対象の Exchange システムボリュームまたはファイルシステムボリュームから取得することで、消失した保存セットレコードを再作成できます。
- EVSVR を使って[完了]確認操作を実行してエラーを調べます。
エラーの性質によっては、続行する前に Enterprise Vault のサポートに連絡する必要があります。
- メールボックスにあるアーカイブ保留中のアイテムをすべて取り消し、通常の状態に戻します。
- データベースが有効な状態のときに、残りの Enterprise Vault サービスを起動してシステムをバックアップモードから解除します。
手順 3
- 修復するボルトストアグループをバックアップモードにします。
その時点で Enterprise Vault サービスを何も実行していない場合にボルトストアグループをバックアップモードにするには、管理サービスとディレクトリサービスのみを起動する必要があります。ストレージサービスは起動しないでください。
- 各 Enterprise Vault サーバーで、すべての Enterprise Vault サービスと関連プロセスを停止します。
StorageServer.exe
やStorageFileWatch.exe
のようなストレージ関連のプロセスを確実に停止してください。 次の Enterprise Vault サービスのみを再起動します。
Enterprise Vault 管理サービス
Enterprise Vault Directory Service
Enterprise Vault Indexing Service (および修復するボルトストアに関連付けられているすべてのインデックスサービス)
Storage Service (必要な場合のみ)。このサービスを起動する必要がある場合は、そのことが EVSVR ログファイルの[initial database and partition checks]セクションで報告されます。
- 修復操作[DatabaseLinkages]を実行します。
- [完了]確認操作を実行してエラーを調べます。
エラーの性質によっては、続行する前に Enterprise Vault のサポートに連絡する必要があります。
- ボルトストアデータベースとフィンガープリントデータベース相互の、または影響を受けるパーティションのストレージデータとの間で整合性がない場合は、[DatabaseReferences]修復操作を実行します。
- メールボックスにあるアーカイブ保留中のアイテムをすべて取り消し、通常の状態に戻します。
- データベースが有効な状態のときに、残りの Enterprise Vault サービスを起動してシステムをバックアップモードから解除します。