Veritas InfoScale™ 8.0.2 トラブルシューティングガイド - Linux
- はじめに
- 第 I 部 Veritas File System のトラブルシューティング
- 第 II 部 Veritas Volume Manager のトラブルシューティング
- ハードウェア障害からのリカバリ
- RAID 5 ボリュームの障害
- DCO ボリュームの障害からのリカバリ
- インスタントスナップショット障害からのリカバリ
- 失敗した vxresize 操作のリカバリ
- ブートディスク障害からのリカバリ
- コマンド、タスク、トランザクションの管理
- ディスクグループ設定データのバックアップとリストア
- ディスクグループのインポートを使った問題のトラブルシューティング
- CDS エラーからの回復
- ログおよびエラーメッセージ
- Veritas Volume Replicator のトラブルシューティング
- 設定エラーのリカバリ
- プライマリまたはセカンダリでのリカバリ
- ハードウェア障害からのリカバリ
- 第 III 部 Dynamic Multi-Pathing のトラブルシューティング
- 第 IV 部 Storage Foundation Cluster File System High Availability のトラブルシューティングについて
- 第 V 部 Cluster Server のトラブルシューティング
- VCS のトラブルシューティングおよびリカバリ
- VCS メッセージログ
- VCS エンジンのトラブルシューティング
- LLT(Low Latency Transport)のトラブルシューティング
- GAB(Group Membership Services/Atomic Broadcast)のトラブルシューティング
- VCS の起動に関するトラブルシューティング
- systemd ユニットサービスファイルの問題のトラブルシューティング
- サービスグループに関するトラブルシューティング
- リソースに関するトラブルシューティング
- I/O フェンシングのトラブルシューティング
- システムパニックによって潜在的なデータ破損が防止される
- フェンシングの起動時にすでに発生しているスプリットブレイン状態が報告される
- CP サーバーのトラブルシューティング
- Veritas InfoScale 製品 クラスタノードでのサーバーベースのフェンシングのトラブルシューティング
- コーディネーションポイントのオンライン移行中の問題
- 通知に関するトラブルシューティング
- グローバルクラスタのトラブルシューティングとリカバリ
- ライセンスに関するトラブルシューティング
- ライセンスのエラーメッセージ
- VCS のトラブルシューティングおよびリカバリ
- 第 VI 部 SFDB のトラブルシューティング
ディスクグループ設定のバックアップ
VxVM では、ディスクグループ設定バックアップデーモンを使って、ディスクグループの設定変更を監視します。設定が変更されると、デーモンは毎回 1 時間後に設定のバックアップを作成します。これにより、短期間に複数のバックアップ処理が開始されないようにします。デフォルトでは、最新 5 つのリビジョンのバックアップが保持されます。 バックアップは次の場所に格納されます。/etc/vx/cbr/bk/diskgroup.dgid/bkp_YYYYMMDDD_HHMMSS/この形式により、バックアップの時刻に基づいて特定のバックアップから復元するディスクグループを判断できます。必要に応じて、vxconfigbackup コマンドを実行し、ディスクグループ設定を手動でバックアップすることもできます。
次のファイルは、ディスクグループ設定情報を記録します。
ディスクグループの情報 | |
ディスクの属性 | |
バイナリ設定コピー | |
vxprint -m 形式の設定記録 |
ここで、diskgroup はディスクグループの名前で、dgid はディスクグループ ID です。ディスクグループを別のシステムに再作成する場合は、これらのファイルを対象のシステムにコピーします。
警告:
ターゲットシステム上でそのシステムに存在するディスクグループが使っているファイルは、上書きしないように注意してください。
ディスクグループ設定のバックアップを行うには
- 次のようにコマンドを入力します。
# /etc/vx/bin/vxconfigbackup [-f] [-l directory] [[diskgroup ...] | [dgid ...]]
diskgroup(s)
diskgroup(s) は、名前と ID のどちらで指定してもかまいません
-f
-f オプションを指定すると、完全バックアップを強制的に実行できます。
-l
-l オプションを指定すると、デフォルト(
/etc/vx/cbr/bk
)以外の場所のディレクトリを、バックアップ設定ファイルの場所として指定できます。すべてのディスクグループのバックアップを作成するには、同じコマンドを次のように使います。
# /etc/vx/bin/vxconfigbackup [-f] [-l directory]
vxconfigbackup(1M)マニュアルページを参照してください。