Veritas NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup for Oracle クイックスタート
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle のポリシー構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシーのインスタンス管理
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- スクリプトまたはテンプレートベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- NetBackup for Oracle バックアップについて
- NetBackup for Oracle のリストアについて
- Microsoft Windows Cluster 環境での NetBackup for Oracle の使用
- ガイド付きリカバリ
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- レプリケーションディレクタの Oracle サポートについて
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. RAC (Real Application Clusters)
- 付録 B. NetBackup を併用した Oracle RAC を保護するためのベストプラクティス
- 付録 C. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 D. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 E. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 F. XML Archiver
- 付録 G. 承認を受けた場所の登録
RAC 環境でのアプライアンスの構成
メモ:
この機能を使用するには、NetBackup アプライアンスがソフトウェアバージョン 2.7.1 以降で実行されている必要があります。
RAC は、OIP やアプライアンスで使われる場合があります。 OIP 構成では、[データベースバックアップ共有 (Database Backup Shares)]オプションまたは[データベース全体 - データファイルコピーの共有 (Whole Database - Datafile Copy Share)]オプションのいずれかを使うことができます。 アプライアンスで共有が使われている場合は、これらのオプションは両方とも単一ノードのみを使います。
[データベースバックアップ共有 (Database Backup Shares)]オプションを使う場合は、DBA でバックアップをアプライアンス共有に負荷分散する機能を利用できます。 DBA によってバックアップがアプライアンス共有に配置されると、NetBackup はクラスタの単一ノードを使って共有を保護します。 アプライアンス共有へのバックアップにどのノードが使われるかは重要ではありません。 NetBackup は、単一のノードのみを使って共有のデータを保護します。
[データベース全体 - データファイルコピーの共有 (Whole Database - Datafile Copy Share)]オプションでは、RAC の単一のノードを使って、データをアプライアンス共有に移動して、その共有を保護します。
OIP とアプライアンスを使い、共有を保護するように RAC 環境を構成するには、次の手順を実行します。
OIP とアプライアンス NFS 共有を使って RAC 環境を構成する方法
- 各ノードで同一のマウントポイントにアプライアンス共有をマウントします。
- 1 つのクライアント名でカタログ化されるようにすべてのバックアップイメージを構成します。
- マスターサーバーを構成して、バックアップイメージへの物理ホスト名アクセスを許可します。
cd /usr/openv/netbackup/db/altnames echo "failover_name" >> hostname1 echo "hostname1" >> hostname1 echo "vipname1" >> hostname1 echo "hostname2" >> hostname1 echo "vipname2" >> hostname1 cp hostname1 hostname2
- RAC ノードから Oracle データベースインスタンスリポジトリにデータベースインスタンスを追加します。
- [データベースバックアップ共有 (Database Backup Shares)]オプションまたは[データベース全体 - データファイルコピーの共有 (Whole Database - Datafile Copy Share)] オプションを使って OIP を作成し、RAC クラスタから 1 つのみのインスタンスをポリシーに配置します。
共有を使った NetBackup Appliance での OIP 設定 (Copilot)