Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
既存の Enterprise Vault インストール済み環境の VCS クラスタへのアップグレード
クラスタ化されていない単独のサーバーに Enterprise Vault をインストール済みの場合は、この環境をフェールオーバークラスタに変換できます。クラスタに変換するには、既存の Enterprise Vault インストール済み環境が次の条件を満たす必要があります。
Enterprise Vault はクラスタの一部としてではなく、非クラスタ構成で構成しておく必要があります。
Enterprise Vault サーバーは、標準的なアドレスレコードではなく、DNS エイリアスを使って構成する必要があります。
Enterprise Vault サーバーではインデックスサービス、ショッピングサービス、タスク制御サービス、ストレージサービスがすべて有効になっている必要があります。
Enterprise Vault SMTP アーカイブが必要な場合は、Enterprise Vault SMTP アーカイブコンポーネントもサービスグループのすべてのノードにインストールする必要があります。
計画しているクラスタ内のサーバーには、Compliance Accelerator も Discovery Accelerator もインストールしないでください。これらの製品はクラスタ内ではサポートされません。ただし、クラスタ化されていない Compliance Accelerator または Discovery Accelerator はクラスタ化された Enterprise Vault 仮想サーバーを参照できます。
既存の Enterprise Vault インストール済み環境を VCS クラスタにアップグレードする方法
- 設定内容が Enterprise Vault サービスグループの必要条件を満たすことを確認します。
- Enterprise Vault Cluster Setup Wizard を実行して、Enterprise Vault サービスグループを作成し、構成するサーバーをそのグループに追加します。
- 高可用性共有ストレージデバイス上にない場合は、Enterprise Vault ディレクトリデータベースの場所を修正し、関連付けされたデータを新しい場所に移動します。
次のすべてが高可用性共有ストレージデバイス上にあることを確認します。
インデックスサービスデータ
ショッピングサービスデータ
ボルトストアパーティション
PST 保存フォルダ
SMTP 保存フォルダ
Centera ステージング領域
- Enterprise Vault クラスタ変換ウィザードを起動します。
- 概要情報を読み、[次へ]をクリックします。
- 次のページが表示されたら、[すべての場所が高可用性の共有ストレージである]を選択して、[次へ]をクリックします。
- Enterprise Vault MSMQ キュー内にあるメッセージが検出されたら、クラスタ化された MSMQ キューにそのメッセージを移行せずに変換を続行するかどうかを選択します。
キューが消去されるまで待ってから、クラスタ変換ウィザードを再実行します。キュー内に残ったメッセージは、新しいクラスタでは無視されます。キューの消去処理時間を短縮するには、タスク制御サービスを停止し、ファイルシステムアーカイブでアーカイブが実行されていないことを確認します。
- 各 Enterprise Vault サービスのクラスタリソースを作成するサービスグループを選択するように求められたら、前に作成したグループを選択します。
- [次へ]をクリックしてクラスタリソースを作成してから、ウィザードで実行された処理の一覧をレビューします。
- [完了]をクリックしてウィザードを終了します。
- MMC (Microsoft Management Console) の DNS スナップインを使って、コンピュータ名エイリアスを、ローカル名ではなく仮想サーバー名を指すように変更します。
- Veritas Cluster Manager を使って、クラスタのリソースをオンラインにします。