Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
ローカルパスを使った NTFS パーティションのパーティションネットワーク共有
ストレージの種類を[NTFS ボリューム]に指定し、ローカルパス(たとえば C:\...
または H:\...
で始まるパス)を指定している場合は、ストレージサービスでパーティションのネットワーク共有を作成します。 リモート Enterprise Vault サーバーのストレージサービスは、パーティションのデータにアクセスする必要がある場合にパーティションネットワーク共有を使います。
メモ:
UNC パスでパーティションの場所を指定すると Enterprise Vault はパーティションネットワーク共有を作成しません。
パーティションネットワーク共有を使うメリットは、ストレージサービスを開始するたびにローカルパーティションのネットワーク共有が検証されることです。 共有の検証に失敗すると、ストレージサービスは新しいパーティションネットワーク共有を作成します。
パーティションネットワーク共有は次の形式の UNC パスでアクセスできます。
\\server\EVPartitionnumber$
server
は、パーティションがある Enterprise Vault サーバーです。number
は重複のない 16 進数です。
ストレージサービスは、ボルトストアの共有レベルに関係なくパーティションネットワーク共有を作成します。 ストレージサービスは、フルアクセス権があるボルトサービスアカウントにのみアクセス権を付与します。
ストレージサービスで初めてパーティションネットワーク共有を作成できなかった場合や検証に失敗してパーティションネットワーク共有を作成できなかった場合には、ストレージサービスは起動しません。 Enterprise Vault はイベントログに次の説明とともにエラーを記録します。
The verification of a Partition Network Share failed.
Enterprise Vault がパーティションのルートパスにアクセスできない原因は、次のいずれかである可能性があります。
ドライブがオフライン
ディスクが壊れている
コンピュータ名が変更されている
クラスタ環境で共有ドライブを正しく設定していない
このエラーイベントが表示されたら、Windows エクスプローラを使ってローカル NTFS パーティションのローカルパスにアクセスできるかどうかを調べます。