Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
Enterprise Vault Web Access コンポーネントのデフォルトのセキュリティ
Enterprise Vault Web Access コンポーネントは IIS のデフォルト Web サイトで設定します。Enterprise Vault 12.3 以降の新規インストールでは、Enterprise Vault はデフォルトでポート 443 に HTTPS を設定し、各 Enterprise Vault 仮想ディレクトリで SSL を有効にします。デフォルトの Web サイトで有効な証明書がない場合は、設定ウィザードで自己署名証明書を作成してインストールします。設定により、この証明書を HTTPS バインドに割り当てます。
デフォルトの Web サイトに有効な証明書を使用したポート 443 の HTTPS バインドがすでにある場合、Enterprise Vault 設定ウィザードでは、Enterprise Vault 仮想ディレクトリの SSL の有効化のみ行います。
信頼できる認証局から取得した証明書で、できるかぎり早く自己署名証明書を置き換えることを推奨します。自己署名証明書は、Enterprise Vault サーバーでは信頼されません。これにより、クライアントがリモートコンピュータから接続する場合、Enterprise Vault Outlook アドイン、Enterprise Vault 検索、Veritas Information Classifier の一部の機能が動作しなくなることがあります。
Enterprise Vault を 12.3 より前のバージョンからアップグレードしても、デフォルトの Web サイトおよび Enterprise Vault 仮想ディレクトリの既存の設定は変更されません。ただし、Enterprise Vault への Web 接続のセキュリティを確保するために、Enterprise Vault 仮想ディレクトリで SSL を手動で設定し、有効にすることをお勧めします。
Enterprise Vault Web Access コンポーネントにアクセスするために使われるポートまたはプロトコルを変更することができます。
Enterprise Vault Web Access コンポーネント用のポートまたはプロトコルのカスタマイズを参照してください。
警告:
HTTP を使用する場合、Enterprise Vault クライアントと Enterprise Vault Web Access コンポーネント間の通信は暗号化が解除されるため、ネットワークの遮断に対して脆弱です。
基本認証と統合 Windows 認証の両方が自動的に設定されます。
自動的に設定される認証は、ログインするユーザーに対して次のような影響があります。
統合 Windows 認証に対応したブラウザ (Internet Explorer など) を使ってログインするユーザーは、ドメイン名とユーザー名を別々に指定する必要があります。
ユーザー名: username
パスワード: password
ドメイン: domain
このドメインにはデフォルト値を設定できません。
Internet Explorer のブラウザ設定を適切にカスタマイズしている場合は、ログオンが自動的に実行されるため、ログオン情報を手動で入力する必要はありません。Internet Explorer では、ユーザーが現在ログオンしているアカウントの情報が自動的に使われます。
統合 Windows 認証に対応していないブラウザを使って Web Access コンポーネントにログインするユーザーは、ユーザー名の入力ボックスにドメイン名とユーザー名の両方を指定する必要があります。
ユーザー名: domain \ username
パスワード: password
デフォルトのドメインを設定できます。
メモ:
Enterprise Vault は、総当りパスワード攻撃などの脅威を防ぐために、Windows アカウントロックアウトポリシーの設定をお勧めします。この攻撃では、攻撃者はパスワード文字のあらゆる組み合わせ候補を使用してユーザーアカウントでログオンを試みることができます。Windows アカウントロックアウトが設定されている場合、指定された期間に一定回数のログオン試行に失敗すると、Windows はユーザーアカウントをロックします。
Windows アカウントロックアウトの設定方法について詳しくは、Microsoft Windows のドキュメントを参照してください。