Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
Enterprise Vault のインストール(コマンドライン)
コマンドラインインストールでは次を実行できます。
Enterprise Vault のサイレントインストールの実行。
事前にポピュレートされたデフォルト値を使ったインストールウィザードの実行。
既存のインストールの修復、変更または削除。
Enterprise Vault をインストールする方法
- ボルトサービスアカウントへログインします。
- Enterprise Vault メディアをロードします。
- コマンドプロンプトウィンドウを開いて、Enterprise Vault メディアの次のフォルダに移動します。
\Veritas Enterprise Vault\Server
- 必要なパラメータを使って
setup (x64).exe
を実行します。 パラメータについて詳しくは、下記を参照してください。
"setup (x64).exe" /v"COMPONENTS=Option[|Option][...]"
サイレントインストールの場合:
start /wait "" "setup (x64).exe" /s /clone_wait /v"COMPONENTS=Option[|Option][...]"
/s | 省略可能。サイレントインストール。/wait および /clone_wait パラメータと一緒に使用する必要があります。 デフォルトのオプションを使って Enterprise Vault をインストールします。 他のコマンドオプションを使って、デフォルト値を上書きできます。 このパラメータを省略すると、インストールウィザードが起動します。 他のコマンドオプションを使って、ウィザードのデフォルト値を上書きできます。 デフォルト値を上書きすることにより、異なるオプションを選択することなくクリックでウィザードを操作できます。 |
/wait | サイレントインストールに /s パラメータを使用する場合は必須です。 |
/clone_wait | サイレントインストールに /s パラメータを使用する場合は必須です。 |
/v | 必須。 コマンドオプションを導入します。 完全なオプションの文字列を囲む二重引用符を使います。 個々のオプションについては、二重引用符の後にバックスラッシュを使って、スペースまたはバックラッシュを含むオプションを区切ります。 次に例を示します。 LOGFILE=\"C:\EV.log\" LOGFILE=\"C:\My Logs\EV.log\" |
複数のオプションを区切るには、垂直線(|)を使います。 次に例を示します。
/v"COMPONENTS=VAULT|SMTP"
使うことのできるオプションを次に示します。
BESTPRACTICE | ベストプラクティス設定を使うかどうかを制御します。 設定可能な値は次のとおりです。 BESTPRACTICE=0。ベストプラクティス設定を使わない場合 BESTPRACTICE=1 (デフォルト)。 ベストプラクティス設定を使う場合 Enterprise Vault サーバーのベストプラクティス設定を参照してください。 |
DOMINOPARTITIONS | Enterprise Vault Domino Gateway ソフトウェアのインストール先の Domino パーティションを指定します。 複数のパーティションを区切るには、垂直線を使います。 例: Domino パーティション 1 と 2 にインストールする方法: DOMINOPARTITIONS=1|2 |
ENABLEFEATURES | インストーラで Enterprise Vault サーバーが必要とするすべての Windows の機能とロールを自動的にインストールするかどうかを制御します。 設定可能な値は次のとおりです。 ENABLEFEATURES=0 (デフォルト)。インストーラは Windows の機能とロールをインストールしません。 ENABLEFEATURES=1。インストーラは必要な Windows の機能とロールをすべてインストールします。 [マイシステムの準備]オプションによる Windows 機能の有効化を参照してください。 |
INSTALLDIR | インストール先のフォルダ。 デフォルトフォルダは |
LOGFILE | インストールログファイルのパス。 デフォルトパスは |
COMPONENTS | これはインストールを行うときに必須のオプションです。 コンポーネントは次のいずれかです。
Enterprise Vault のインストールについてを参照してください。 |
任意のデフォルトオプションを上書きできます。 /s パラメータを省略する場合は、インストールウィザード内でオプションを上書きできます。
デフォルトオプションは次のとおりです。
インストール場所:
C:\Program Files (x86)\Enterprise Vault
Domino パーティション: パーティションなし
ベストプラクティス設定: ベストプラクティス設定を使う
インストールログの場所:
%temp%\EVInstall.log
デフォルトオプションを使って VAULT コンポーネントをインストールする場合:
start /wait "" "setup (x64).exe" /s /clone_wait /v"COMPONENTS=VAULT"
デフォルトオプションを使うが、D:\Logs\EVinstall.log のインストールログファイルを使ってインストールウィザードを起動する場合:
"setup (x64).exe" /v"LOGFILE=\"D:\Logs\EVinstall.log\""
フォルダ D:\myVault に VAULT コンポーネントをインストールする場合:
"setup (x64).exe" /v"INSTALLDIR=\"D:\myVault\" COMPONENTS=VAULT"
デフォルトオプションを使うが、D:\Logs\EVinstall.log のインストールログファイルを使って VAULT コンポーネントをインストールする場合:
start /wait "" "setup (x64).exe" /s /clone_wait /v"LOGFILE=\"D:\Logs\EVinstall.log\" COMPONENTS=VAULT"