Enterprise Vault™ インストール/設定
- このマニュアルについて
- 第 I 部 Enterprise Vault の必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault サーバーのハードウェアの必要条件
- Enterprise Vault のストレージの必要条件について
- Enterprise Vault の必要なソフトウェアとその設定
- Operations Manager の追加必要条件
- 分類の追加必要条件
- Enterprise Vault Reporting の追加必要条件
- Exchange Server アーカイブの追加必要条件
- Exchange Server アーカイブのインストール前のタスク
- Exchange Server アーカイブでの Enterprise Vault クライアントアクセス
- Domino サーバーアーカイブの追加必要条件
- Domino メールボックスアーカイブの要件
- Domino ジャーナルアーカイブの必要条件
- ファイルシステムアーカイブ (FSA) の追加必要条件
- SharePoint サーバーアーカイブの追加必要条件
- Skype for Business アーカイブの追加必要条件
- SMTP アーカイブの追加必要条件
- Enterprise Vault 検索の追加必要条件
- スタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールの追加必要条件
- アーカイブディスカバリ検索サービスの追加必要条件
- シングルサインオンの追加必要条件
- Enterprise Vault ハードウェアの必要条件
- 第 II 部 Enterprise Vault のインストール
- 第 III 部 Enterprise Vault の設定
- Enterprise Vault の構成について
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault Web Access コンポーネントのセキュリティ保護
- Enterprise Vault 開始ウィザードの実行
- Enterprise Vault 開始ウィザードのエクスプレスモードとカスタムモードについて
- Enterprise Vault Operations Manager の設定
- アーカイブディスカバリ検索サービスの設定
- 第 IV 部 Enterprise Vault の初期設定
- Enterprise Vault の初期設定
- ストレージの設定
- インデックスの場所の設定
- インデックスサーバーグループの設定
- サイトのデフォルト設定のレビュー
- Enterprise Vault 検索の設定
- Enterprise Vault による検索用のプロビジョニンググループの設定
- Enterprise Vault Search に対するユーザーのブラウザの構成
- Enterprise Vault 検索モバイル版の設定
- メタデータストアの管理
- 第 V 部 VCS による Enterprise Vault のクラスタ化
- VCS によるクラスタ化の概要
- Storage Foundation HA for Windows のインストールと設定
- Enterprise Vault の VCS サービスグループの設定
- Enterprise Vault 設定ウィザードの実行
- Enterprise Vault での SFW HA-VVR のディザスタリカバリソリューションの実装
- VCS によるクラスタ化のトラブルシューティング
- 第 VI 部 Windows Server フェールオーバークラスタリングでの Enterprise Vault のクラスタ化
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の概要
- Windows Server フェールオーバークラスタリングでのクラスタ化の準備
- Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の設定
- Windows Server フェールオーバークラスタをサポートする新しい Enterprise Vault インストール済み環境を設定する方法
- 既存の Enterprise Vault インストール済み環境の Windows Server フェールオーバークラスタへの変換
- 既存の Enterprise Vault クラスタの修正
- Windows Server フェールオーバークラスタリングによるクラスタ化のトラブルシューティング
- 付録 A. Enterprise Vault サーバーを自動的に準備する
Vault サービスアカウントの作成
Vault サービスアカウントは、Enterprise Vault プロセスが Windows サーバーオペレーティングシステムにアクセスするために使います。このアカウントは、Enterprise Vault ディレクトリ内のすべての Enterprise Vault コンピュータにより共有されます。複数の Enterprise Vault サイトを管理している場合は、複数の Enterprise Vault サイトに対して同じ Vault サービスアカウントを使えます。
Vault サービスアカウントは、各 Enterprise Vault コンピュータのローカル Administrators グループのメンバーである必要があります。このアカウントは、Enterprise Vault ディレクトリ内のすべてのサーバーのローカル Administrators グループメンバーである、ドメインベースの Windows セキュリティアカウントである必要があります。このアカウントのパスワードを空白にすることはできません。同じ Enterprise Vault ディレクトリに複数の Enterprise Vault サイトを作成する場合は、すべてのサイトに同じ Vault サービスアカウントを使う必要があります。
このアカウントをドメイン管理者にしないでください。必要な権限を明示的に割り当てることを推奨します。このセクションでは、このアカウントに設定する必要がある基本的な権限について説明します。アーカイブの種類によっては、Vault サービスアカウントに追加の権限が必要です。追加の権限の詳細については、実装するアーカイブの種類のセクションを参照してください。
Enterprise Vault コンピュータと同じドメインにアカウントを作成できる場合は、そのように作成してください。Vault サービスアカウントと Enterprise Vault コンピュータをそれぞれ別のドメインに含める必要がある場合は、Enterprise Vault コンピュータのドメインが信頼できるドメインにこのアカウントを作成してください。
Microsoft メッセージキューのセキュリティで、Administrators グループに Enterprise Vault のキューへのアクセス権が付与されていることを確認してください。
Enterprise Vault のインストール時および Enterprise Vault 設定ウィザードの実行時は、Vault サービスアカウントでログインする必要があります。
設定ウィザードの一部のページでは SQL Server データベースファイルのための場所を指定する必要があります。SQL Server コンピュータの観点からパスを入力することによって場所を明示的に指定できます。ウィザードはまた場所を選択するために SQL Server コンピュータを参照することを可能にする参照ボタンを提供しています。ただし、フォルダの参照は、Vault サービスアカウントが SQL Server コンピュータの管理共有にアクセスできる場合にのみ利用可能です。管理コンソールのいくつかのウィザードが類似の参照ボタンを提供していることに注意してください。それらの参照ボタンを使うためには、管理コンソールを実行するために使うアカウントも SQL Server の管理共有にアクセスできる必要があります。
SQL システム管理者 (sysadmin) ロールを Vault サービスアカウントに割り当てない場合は、Enterprise Vault 設定ウィザードを初めて実行する前にいくつかの追加手順を実行する必要があります。
SQL データベースでの権限と役割の割り当てについてを参照してください。
設定時に、Vault サービスアカウントの名前とパスワードを入力するように求められます。Enterprise Vault によって次の拡張ユーザー権限が自動的にアカウントに付与されます。
[サービスとしてログオン (Log On As a Service)]
[プログラムのデバッグ (Debug programs)]
[プロセスレベルトークンの置き換え (Replace a process level token)]
Active Directory のレプリケーションの完了を待つ必要がある場合があります。レプリケーションが完了するまではアカウントを使えません。
Vault サービスアカウントを作成する方法
- ドメインコントローラで、[Active Directory ユーザーとコンピュータ]を開きます。
- [Active Directory ユーザーとコンピュータ]の左側のペインで、[ドメイン]コンテナをダブルクリックします。
- [ユーザー]コンテナをダブルクリックします。
- [操作]メニューで[新規作成]をクリックし、[ユーザー]をクリックします。[新しいオブジェクト - ユーザー]画面が表示されます。
- [新しいオブジェクト - ユーザー]画面に情報を入力し、[次へ]をクリックします。次に表示される画面で、パスワードの入力を要求されます。
- パスワードを入力し、確認します。パスワードは必ず設定してください。Vault サービスアカウントのパスワードを空白にすることはできません。
メモ:
Vault サービスアカウントのパスワードを以前変更し、Enterprise Vault アドオンをインストールしている場合、アドオンの Vault サービスアカウントのユーザーアカウントログイン資格情報を変更する必要がある場合もあります。詳しくはアドオンに付属のマニュアルを参照してください。
- [パスワードを無期限にする]にチェックマークを付けます。
以下に示す他のチェックボックスはすべてはずします。
[ユーザーは次回ログオン時にパスワード変更が必要]
[ユーザーはパスワードを変更できない]
[アカウントは無効]
- [次へ]をクリックして概要画面を表示します。
- [完了]をクリックすると、新しいユーザーが作成されます。
新しい Vault サービスアカウントをローカルの Administrators グループに追加する方法
- 管理者として Enterprise Vault コンピュータにログオンします。
- [コントロール パネル]で[管理ツール]を開き、[コンピュータの管理]コンソールを起動します。
- [システム ツール]を展開し、[ローカル ユーザーとグループ]を展開します。
- [グループ]を選択し、右側のペインで[Administrators]グループをダブルクリックします。
- [追加]を使って Vault サービスアカウントをこのグループに追加します。
- [OK]をクリックします。
- Enterprise Vault をインストールしたコンピュータごとにこれらの手順を繰り返します。
セキュリティを強化するために Vault サービスアカウントを非対話型にするには、セキュリティポリシーを使用して、Enterprise Vault サーバーとスタンドアロンの Enterprise Vault 管理コンソールサーバーの[ローカルのログオンを拒否]リストと[リモートデスクトップサービスからのログオンを拒否]リストに Vault サービスアカウントを含めます。
Vault サービスアカウントを非対話型に設定したら、ユーザーを関連する役割に割り当て、既存の Enterprise Vault の役割ベースの管理 (RBA) ロールを使います。
たとえば、Enterprise Vault ポリシーマネージャ (EVPM) を実行するには Exchange 管理者役割を使い、EVSVR ユーティリティにはストレージ管理者役割を使い、VQA にはメイン管理者役割を使うことができます。
Vault サービスアカウントのクレデンシャルが必要な Enterprise Vault のアップグレードなどの重要なタスクを実行するには、Vault サービスアカウントに一時的に対話権限を付与する必要があります。
メモ:
一時フォルダのセキュリティチェックで問題が発生した場合は、https://www.veritas.com/content/support/ja_JP/article.100014060 を参照してください。
ストレージ管理者の RBA ロールが割り当てられたユーザーが関与する EVSVR 操作を実行する前に、それらのユーザーの既存のパーティションに読み取り権限と書き込み権限が再度適用されていることを確認してください。