検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ ログリファレンスガイド
Last Published:
2023-04-28
Product(s):
NetBackup (10.2)
- ログの使用
- バックアッププロセスおよびログ記録
- メディア、デバイスプロセスおよびログ記録
- リストアプロセスおよびログ記録
- 高度なバックアップおよびリストア機能
- ストレージのログ記録
- NetBackup 重複排除ログ
- OpenStorage Technology (OST) のログ記録
- SLP (Storage Lifecycle Policy) および自動イメージレプリケーション (A.I.R.) のログ記録
- NetBackup の安全な通信のログ記録
- スナップショット技術
- ログの場所
- NetBackup 管理コンソールのログ記録
- ログアシスタントの使用
ログアシスタントレコードの追加または削除
NetBackup の問題をトラブルシューティングするプロセス全体で使える、ログアシスタントレコードを作成します。
- NetBackup 管理コンソールの左ペインで、ログアシスタントノードを選択します。
- [処理 (Actions)]メニューで[新しいログアシスタントレコード (New Logging Assistant Record)]を選択します。
- [ログアシスタントレコード ID (Logging Assistant Record ID)]フィールドで、新しいレコードについての一意のわかりやすい名前を入力します。数字、アルファベット、プラス (+)、マイナス (-)、アンダースコア (_) およびピリオド (.) を使用します。マイナス (-) 記号は、文字の先頭に使用できません。また、文字と文字の間に空白を入れないでください。
Veritas では、トラブルシューティングプロセスを通して容易にレコードを追跡するために、サポートケース ID を[ログアシスタントレコード ID (Logging Assistant Record ID)]として使用することをお勧めします。
- 任意の[説明 (Description)]フィールドに、問題の概略および失敗したジョブのジョブ ID を入力します (適用される場合)。
- [処理 (Actions)]で、処理を選択します。
[nbsu 診断情報の収集 (Collect nbsu diagnostic information)]: このオプションを選択すると、このダイアログを閉じたとき、すぐに[nbsu 出力の収集 (Collect nbsu Output)]ウィザードが表示されます。この処理はしばしば、ログアシスタントレコードを作成した後、最初に必要になることがあります。
[デバッグログの設定 (Setup Debug Logging)]: このオプションを選択すると、このダイアログを閉じた後、すぐに[デバッグログの設定 (Setup Debug Logging)]ウィザードが表示されます。
デバッグログの設定を参照してください。
[レコードの作成以外の処理はありません (No action, only create a record)]: このオプションを選択して[OK]をクリックすると、[NetBackup 管理コンソール ( Administration Console)]に戻ります。新しいレコードはコンソールに表示されます。
- [OK]をクリックすると、データベースにログアシスタントレコードが作成され、ログアシスタントレコードペインのレコードリストに追加されます。
ログアシスタントレコードの削除
不要になったログアシスタントレコードを削除できます。
警告:
レコードを削除する前に、ログの記録が無効または最小に設定されていることを確認してください。