Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
インスタントリカバリの制限事項
次の制限事項に注意してください。
Storage Checkpoint を使用するスナップショットでは、バージョン 4 以上のディスクレイアウトのファイルシステムがサポートされています。以前のバージョンのディスクレイアウトはバージョン 4 以上にアップグレードする必要があります。
データが存在しない (ファイルシステムのメタデータだけが含まれる) Storage Checkpoint はサポートされていません。
インスタントリカバリスナップショットを手動で削除したり、名前を変更しないでください。データをリストアできなくなります。
インスタントリカバリを VxVM ボリュームセットとともに使用した場合、VxVM、FlashSnap および VVR スナップショット方式はサポートされません。
Windows の VxVM ボリュームに構成されたデータのインスタントリカバリバックアップでは、VxVM ボリューム名は 12 文字以下である必要があります。それ以外の場合、バックアップは失敗します。
インスタントリカバリバックアップで使用されるすべてのメディアサーバーに、完全なサーバー権限が必要です。
メディアサーバーへの完全なサーバー権限の付与を参照してください。
インスタントリカバリのリストアは、FlashSnap オフホストバックアップポリシーで作成されたバックアップから行うと失敗することがあります。
FlashSnap オフホストバックアップ方式で構成され、[インスタントリカバリ用にスナップショットを保持する (Retain snapshots for instant recovery)]が有効になっているポリシーで作成されたバックアップでは、異なる時間に作成されたバックアップによって同じ名前を持つスナップショットディスクグループが作成されることがあります。その結果、一度に保持できるスナップショットは 1 つだけになります。さらに、NetBackup は、有効期限が切れて削除されたスナップショットのカタログイメージを削除できないことがあります。期限切れのスナップショットを参照し、そのスナップショットからファイルをリストアできるように見えます。ただし、スナップショットは存在していないため、状態 5 でリストアが失敗します。
インスタントリカバリの場合、Veritas は単一のインスタントリカバリポリシーによってプライマリボリュームをバックアップすることを推奨します。同じボリュームが 2 つ以上のインスタントリカバリポリシーによってバックアップされると、スナップショットのローテーション中にポリシー間の競合が起きることがあります。ポリシーがスナップショットのみのために構成されている場合 (ポリシーが個別のストレージデバイスにスナップショットをバックアップしなければ)、データ損失が起きる可能性があります。
たとえば、次の例を考えてみます。2 つのポリシーは volume_1 のインスタントリカバリスナップショットを保つために同じスナップショットデバイス (または VxFS storage checkpoint) を使います。
インスタントリカバリの policy_A は指定されたスナップショットデバイスまたは storage checkpoint に volume_1 のスナップショットを作成します。
インスタントリカバリの policy_B が動作するとき、policy_B は policy_A によって作成されたスナップショットをスナップショットデバイスか storage checkpoint から削除します。それからスナップショットデバイスまたは storage checkpoint に volume_1 の独自のスナップショットを作成します。policy_A によって作成されたスナップショットはなくなります。
メモ:
各ポリシーに自身の個別のスナップショットデバイスがあっても、リストアを参照するときに競合が起きる場合があります。利用可能なスナップショットの中から、リストア対象の正しいスナップショットを識別することは困難なことがあります。従って、NetBackup のインスタントリカバリ機能を使うときには、指定のボリュームを保護するために 1 つのポリシーのみ設定するのが最善です。