Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
CloudPoint と NetBackup の統合に関する問題のトラブルシューティング
トラブルシューティングのため、制限事項も検討してください。スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合についてを参照してください。
ポリシー検証が、次のいずれかの理由によりエラー 130 で失敗します。
クライアント上で証明書が一致しない。
回避策
次の場所から CloudPoint CA 証明書を削除し、もう一度、ポリシーを検証します。
install_location/var/global/cloudpoint
CloudPoint サーバーにアクセスできません。
このエラーは、次のオプションが構成されていない場合に発生します。
[Snapshot Client と Replication Director (Snapshot Client and Replication Director)]ダイアログボックスで、[インスタントリカバリ用または SLP 管理用にスナップショットを保持する (Retain snapshot for Instant Recovery or SLP management)]オプションを選択します。
[スケジュール (Schedules)]タブで、[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]オプションを選択します。
ポリシー検証が、次のいずれかの理由によりエラー 4201 で失敗します。
ソースディスクが、構成済みの CloudPoint サーバーと関連付けられていない。
回避策
特定のディスク資産に関連付けられた CloudPoint プラグインが構成されているかどうかを確認します。
CloudPoint サーバーによる検出に時間がかかる。
回避策
アレイからすべてのデバイスが検出されるまでしばらく待機してください。
CloudPoint サーバーに、マスターまたはクライアントからアクセスできない。
または
クライアント上で証明書が一致しない。
または
CloudPoint 証明書の有効期限が切れている。
回避策
クライアント上の CloudPoint 証明書を更新します。
証明書の場所:
/usr/openv/var/global/cloudpoint/<CloudPoint server name>.pem
HP3 par がロードされ、複数の WS API 操作が実行されている。
回避策
しばらくしてからスナップショットの作成を試してください。
VSO ポリシー検証が次のエラーで失敗します。
CVSOPlugin::selectSnapshots : getAssetDetails failed with status: [error], Error:[Asset no_vso_device not found]
回避策
このエラーが発生した場合は、lsscsi コマンドを実行して、バックアップ対象に選択したデバイスがクライアントで利用可能であることを確認します。
デバイスが表示されない場合は、アレイとホスト間で接続に問題がないかどうかを確認するか、システム管理者に連絡します。
バックアップが次のエラーで失敗します。
PFI ローテーションエラー 13
このエラーは、ネットワーク接続の問題によって操作に通常以上の時間がかかり、ジョブがタイムアウトして失敗すると発生します。
回避策
REQUEST_DELIVERY_TIMEOUT 構成オプションの値を、デフォルトの 300 (5 分) から 3,600 以上 (60 分以上) に増やしてください。
このオプションは NetBackup 管理コンソールのホストプロパティに表示されません。bpgetconfig と bpgetconfig コマンドによる bpsetconfig ファイル (UNIX) またはレジストリ (Windows) の構成オプションの変更方法について詳しくは、『NetBackup コマンドリファレンスガイド』
を参照してください。
ソースデバイスに関連付けられたクローンのスナップショットまたは物理的なコピーがある場合、スナップショットのリストアが失敗します。
回避策
クローンの関係を解除するか、クローンのスナップショットを削除します。