Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
Snapshot Client の制限
サポート情報について詳しくは、次を参照してください。
サポートされているプラットフォーム、スナップショット方式、データの種類およびデータベースエージェントおよびプラットフォームとスナップショット方式のサポートされているすべての組み合わせの完全なリストは、次の NetBackup 7.x Snapshot Client の互換性を参照してください。
詳細情報も利用可能です。
Snapshot Client では、ポリシーのバックアップ対象リストの ALL_LOCAL_DRIVES エントリはサポートされていません。
VxFS_Checkpoint および VxVM スナップショット方式では、VxFS マルチボリュームファイルシステムのみがサポートされています。
NetBackup メディアサーバーまたはサードパーティコピーデバイス方式を使用する場合、クライアントディスクは、SCSI またはファイバーチャネルデバイスのいずれかである必要があります。
nbu_snap、VxFS_Checkpoint、または VxVM スナップショット方式でデータムーバーを使ってオフホストバックアップを行う場合、NetBackup メディアサーバーにはスナップショットを構成するすべてのディスクへのアクセス権がなければなりません。ディスクは SAN に接続できます。これらのスナップショット方式を使用する場合、次のことに注意してください。
nbu_snap: メディアサーバーは、使用中のディスクとキャッシュディスクにアクセスできる必要があります。
VxFS_Checkpoint: メディアサーバーは、プライマリ (使用中の) ディスクにアクセスできる必要があります。
VxVM: アクセスに関する要件は、ボリュームグループのレイアウトによって異なります。メディアサーバーは、スナップショットミラーボリュームを構成するすべてのディスクにアクセスできる必要があります。
NetBackup メディアサーバー(データムーバー)方式と VxVM または VxFS_Checkpoint スナップショット方式での AIX 64 ビットクライアントのバックアップは、NetBackup の状態コード 11 で失敗することがあります。このエラーは、クライアントボリュームが Storage Foundation 5.0 MP3 で構成されている場合に発生します。次のような NetBackup メッセージが、ジョブの[状態の詳細 (Detailed Status)]タブに表示されます。
12/09/2010 23:23:23 - Error bpbrm (pid=458874) from client p5201: ERR - bp_map_open, err 2059
このエラーは、64 ビット AIX の必須な VxVM ライブラリが適切な位置にインストールされていないので起きます。ライブラリは /opt/VRTSvxms/lib/map/aix64/ にインストールする必要があります。
cp /usr/lpp/VRTSvxvm/VRTSvxvm/5.0.3.0/inst_root/ opt/VRTSvxms/lib/map/aix64/* /opt/VRTSvxms/lib/map/aix64/
メモ:
この問題は、5.0MP3RP3、5.1RP1、5.1SP1 以降の Storage Foundation バージョンで解決されました。
NDMP データムーバーオプションを使って、スナップショットをレプリケートするオフホストバックアップの場合、制限事項の一覧については、『NetBackup Replication Director ソリューションガイド』を参照してください。
クラスタ環境では、ディスクアレイのスナップショット方式で作成されたバックアップに対して、インスタントリカバリの指定した時点へのロールバックはサポートされません。(ディスクアレイのスナップショット方式については、ディスクアレイのスナップショット方式の構成に関する章を参照してください。)
新しいディスクアレイスナップショット方式についてを参照してください。
TimeFinder、ShadowImage、または BusinessCopy レガシースナップショット方式 (NetBackup メディアサーバーかサードパーティのコピーデバイスのバックアップ方式を使用する場合) では、NetBackup クライアントにはクライアントのデータのスナップショットを含んでいるミラー (セカンダリ) ディスクへのアクセス権がなければなりません。また、NetBackup クライアントは、プライマリディスクにアクセスできる必要があります。NetBackup メディアサーバーは、ミラー (セカンダリ) ディスクだけにアクセスできる必要があります。
TimeFinder、ShadowImage または BusinessCopy レガシースナップショット方式では、Volume Manager ディスクグループは、同じベンダー製のディスクで構成されている必要があります。
NetBackup メディアサーバーのオフホストバックアップ方式は、クライアント重複排除を使うクライアントをサポートしません。クライアントの重複排除が有効になっている場合は、ポリシーの[属性 (Attributes)]タブの[クライアント側の重複排除を無効化する (Disable client-side deduplication)]を選択する必要があります。
NetBackup メディアサーバーまたはサードパーティのコピーデバイスのバックアップ方式を使用する場合、ディスクは、シリアル番号の照会に対して SCSI シリアル番号を戻す (シリアル化) か、または SCSI Inquiry コマンドでページコード 0x83 をサポートしている必要があります。
代替クライアントによるバックアップでは、プライマリクライアントおよび代替バックアップクライアントが、ファイルのユーザーおよびグループの識別番号 (UID および GID) を取得できる必要があります。
サードパーティコピーデバイスのオフホストバックアップでは、インラインテープコピー (Vault では複数のコピーと呼ばれる) はサポートされていません。