検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
Last Published:
2020-09-18
Product(s):
NetBackup (8.3)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
[キャッシュデバイスパス (Cache device path)]パラメータ
[値 (Value)]フィールドにキャッシュパーティションのフルパス名を入力して、キャッシュの raw パーティション (論理ボリュームまたは物理ディスク) を指定します。たとえば、
Solaris raw パーティションの場合: | /dev/rdsk/c2t0d3s3 |
VxVM ボリューム: | /dev/vx/rdsk/diskgroup_1/volume_3 |
HP LVM ボリュームの場合: | /dev/volume_group_1/volume_3 |
この設定は、[ホストプロパティ (Host Properties)]>[クライアント (Clients)]をクリックして[クライアントのプロパティ (Client Properties)]ダイアログボックスを表示し、そこから[UNIX クライアント (UNIX Client)]>[クライアントの設定 (Client Settings)]をクリックして表示されたフィールドに指定したキャッシュより優先されます。
ワイルドカード (/dev/rdsk/c2* など) は指定できません。
要件の完全なリストが利用可能です。
警告:
キャッシュパーティションの内容は、nbu_snap または VxFS_Snapshot 処理によって上書きされます。