Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
インスタントリカバリ用のポリシーの構成
この項では、インスタントリカバリ用に有効にされるバックアップ用のポリシーを構成する方法について説明します。
インスタントリカバリ用のポリシーを構成する方法
- マスターサーバーで NetBackup 管理コンソールを開きます。
- [ポリシー (Policies)]をクリックします。[すべてのポリシー (All Policies)]ペインで、ポリシーを開くか、または新しいポリシーを作成します。
- ポリシー形式には、[標準 (Standard)]、[MS-Windows]、[FlashBackup-Windows]またはクライアントに適したデータベースエージェント用の形式を選択します。
- ストレージユニット (ディスクまたはテープ) を選択します。
[スケジュール (Schedules)]タブで[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択した場合、ストレージユニットは使用されません。NetBackup はスナップショットのみ作成します。
- [スナップショットバックアップを実行する (Perform snapshot backups)]を選択します。
- [インスタントリカバリ用または SLP 管理用にスナップショットを保持する (Retain snapshots for instant recovery or SLP management)]を選択します。
NetBackup では、これによって、スナップショットからインスタントリカバリを実行できるようにスナップショットが保持されます。[スケジュール (Schedules)]タブで[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択しない場合、ストレージへの通常のバックアップも実行されます。
- [適用 (Apply)]をクリックして設定を保存します。
- [オプション (Snapshot Client Options)]オプションをクリックして、スナップショット方式を選択します。
新しいポリシーの場合、この手順を省略して、NetBackup で自動的に方式が選択されるように設定することができます (デフォルトの方式の[auto]が使用されます)。
プルダウンメニューからスナップショット方式を選択します。インスタントリカバリスナップショットを作成する場合、利用可能な方式は次のとおりです。
auto
NetBackup によってスナップショット方式が選択されます。auto 方式が選択されている場合、一度に保持可能なスナップショットは 1 つだけです。
FlashSnap
VxVM FlashSnap 機能および VxVM FastResync を使用してスナップショットを作成します。VxVM ミラーを構成する必要があります。
VxVM の構成についてを参照してください。
この方式では、インスタントスナップショットを使用することもできます。
VxVM インスタントスナップショットについてを参照してください。
Windows クライアントの場合、FlashSnap は、Storage Foundation for Windows 4.1 の Fast File Resync 機能を使用できます。
NAS_Snapshot
NDMP V4 スナップショット拡張機能を使用して、NAS に接続されたディスク上にスナップショットを作成します。
NAS スナップショットのポリシーの設定を参照してください。
OST_FIM
Replication Director を使ったスナップショットレプリケーション用に構成されたポリシーで選択されるスナップショット方式の名前。この名前は OpenStorage によってフリーズされるイメージの方式を表します。
詳しくは、『NetBackup Replication Director ソリューションガイド』を参照してください。
VSS
VSS で選択される実際のスナップショット方式は、クライアント上に構成されているスナップショットプロバイダによって異なります。たとえば、クライアントデータが EMC 社の CLARiiON ディスクアレイに格納されていて、アレイ管理者によってアレイとそのスナップショット機能が完全に構成されている場合、バックアップに適した EMC 社の CLARiiON スナップショット方式が VSS によって選択されます。
VxFS_Checkpoint
VxFS Storage Checkpoint を使用してスナップショットを作成します。VxFS_Checkpoint 方式を使用してバックアップを実行するたびに、新しい Storage Checkpoint が作成されます。
VxVM
VxVM FastResync を使用してスナップショットを作成します。VxVM ミラーを構成する必要があります。
VxVM の構成についてを参照してください。
VxVM 方式では、インスタントスナップショットを使用することもできます。
VxVM インスタントスナップショットについてを参照してください。
Windows クライアントの場合、VxVM は、Storage Foundation for Windows 4.1 の Fast File Resync 機能を使用できます。
VVR
Veritas Volume Replication ホスト上に VxVM ボリュームのスナップショットを作成します。
ディスクアレイスナップショット方式。
ディスクアレイとスナップショット方式の適切なトピックを参照してください。
必要に応じて、方式のパラメータ値を変更します。
作業が終了したら、[OK]をクリックします。
- スケジュールを構成するには[スケジュール (Schedule)]タブを使います。
スナップショットだけの場合は、[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択します。
[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択した場合、テープまたは他のストレージへのスナップショットのバックアップは行われません。NetBackup によってディスク上にのみスナップショットが作成されます。このオプションは、NAS_Snapshot 方式で必要です。ポリシーの[属性 (Attributes)]タブで、[インスタントリカバリ用または SLP 管理用にスナップショットを保持する (Retain snapshots for instant recovery and SLP management)]を選択解除する場合は、[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択解除する必要があることに注意してください。
VxFS_Checkpoint を使用するスナップショット、または VxVM 方式の領域最適化スナップショットは、元のデータが存在するデバイスと同じデバイス上に作成されます。その場合、他のデバイスにデータをバックアップするために、別のポリシーを作成することもできます。
[スナップショットを作成し、さらにスナップショットをストレージユニットへコピー (Snapshots and copy snapshots to a storage unit)]を選択した場合、NetBackup によってスナップショットが作成 (および保持) され、ポリシーで指定したストレージユニットにクライアントのデータがバックアップされます。
[保持 (Retention)]で、スナップショットの保持期間を選択できます。
必要に応じてスケジュールの他の項目を設定し、[OK]をクリックします。
- バックアップの対象となるファイルとフォルダを入力するには[バックアップ対象 (Backup Selections)]タブを使います。
Oracle データベースクライアントをバックアップする場合は、『NetBackup for Oracle 管理者ガイド』を参照してください。
Snapshot Client ポリシーでは、VMware 方式で構成されたポリシーを除き、ポリシーのバックアップ対象リストの ALL_LOCAL_DRIVES エントリはサポートされていません。
- このポリシーでバックアップするクライアントを指定するには[クライアント (Clients)]タブを使います。
- ポリシーの[属性 (Attributes)]タブで[適用 (Apply)]または[OK]をクリックすると、検証プロセスによってポリシーがチェックされ、エラーがある場合には報告されます。[閉じる (Close)]をクリックすると、検証は実行されません。