Veritas NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
NAS スナップショットのポリシーの設定
この項では、NAS データのスナップショットを作成するためのポリシーの設定方法について説明します。
NAS スナップショットのポリシーを設定する方法
- NetBackup for NDMP サーバー上で NetBackup 管理コンソールを開きます。
- 左ペインで[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ポリシー (Policies)]の順にクリックします。
- [すべてのポリシー (All Policies)]ペインで、既存のポリシーをダブルクリックするか、右クリックして新しいポリシーを作成します。
- ポリシー形式: UNIX クライアントの場合は[標準 (Standard)]、Windows クライアントの場合は[MS-Windows]、UNIX クライアントの場合は[SAP]、Oracle データベースに構成されている UNIX クライアントの場合は[Oracle]を選択します。
- ストレージユニットの場合、このポリシーが NAS スナップショット用であれば、[任意 (Any_available)]を選択します。次の点に注意してください。
ストレージユニットを指定しないとポリシーは実行できませんが、NetBackup はストレージユニットを使用しません。選択するストレージユニットにかかわらず、スナップショットはディスク上に作成されます。選択したストレージユニットは予約されないため、他のポリシーでも使用できます。
Oracle ポリシーでは、アーカイブログおよび制御ファイルのバックアップにのみ、指定したストレージユニットが使用されます。
- [スナップショットバックアップを実行する (Perform snapshot backups)]と[インスタントリカバリ用または SLP 管理用にスナップショットを保持する (Retain snapshots for Instant Recovery or SLP management)]を選択します。
- [オフホストバックアップを実行する (Perform off-host backup)]オプションと[使用 (Use)]オプションを選択します。
- [使用 (Use)]リストから[データムーバー (Data Mover)]を、[マシン (Machine)]リストから[ネットワーク接続ストレージ (Network Attached Storage)]を選択します。
ポリシーの実行時に、NetBackup によってスナップショット作成に NAS_Snapshot 方式が自動的に選択されます。
または、ポリシーの[属性 (Attributes)]表示から[ オプション (Snapshot Client Options)]ダイアログボックスで、NAS_Snapshot 方式を手動で選択することもできます。
- [スケジュール (Schedule)]の[属性 (Attributes)]タブで、次の項目を選択します。
インスタントリカバリ (Instant Recovery)
[スナップショットのみ作成 (Snapshots only)]を選択します。もう 1 つのオプション ([スナップショットを作成し、さらにスナップショットをストレージユニットへコピー (Snapshots and copy snapshots to a storage unit)]) は、NAS_Snapshot には適用されません。
ポリシーストレージユニットを上書きする (Override policy storage unit)
[属性 (Attributes)]タブで正しいストレージユニットが選択されていない場合は、ここで選択します。
[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストで、NDMP ホストの構成情報からではなく、クライアントの構成情報から、ディレクトリ、ボリュームまたはファイルを指定します。たとえば、
UNIX クライアントでは、データが NDMP ホスト /vol/vol1 の nas1 に存在し、UNIX クライアントの /mnt2/home に NFS マウントされている場合、/mnt2/home リストで /mnt2/home を指定します。
Windows クライアントでは、データが NDMP ホスト nas1 の /vol/vol1 に存在し、Windows クライアントの vol1 として CIFS を使用して共有されている場合、\\nas1\vol1 を指定します。
Windows パス名には、UNC (Universal Naming Convention: 汎用名前付け規則) を使用する必要があります。形式は \\server_name\share_name となります。
クライアントデータは NAS ホストに存在する必要があります。UNIX の場合、データは NFS を使用してクライアントにマウントされている必要があります。Windows の場合、CIFS を使用して共有されている必要があります。NFS マウントの場合、データは自動マウントではなく mount コマンドを使用して手動でマウントする必要があります。
ポリシーに含まれているクライアントのすべてのパスが有効でないと、バックアップは失敗します。
[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストで、ALL_LOCAL_DRIVES エントリを指定することはできません。
- ポリシーの[属性 (Attributes)]タブで[適用 (Apply)]または[OK]をクリックすると、検証プロセスによってポリシーがチェックされ、エラーがある場合には報告されます。[閉じる (Close)]をクリックすると、検証は実行されません。