検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Enterprise Vault™ Discovery Accelerator 管理者ガイド
Last Published:
2024-03-04
Product(s):
Enterprise Vault (15.0)
- Discovery Accelerator の概要
- ロールの設定と割り当て
- ケースを使った操作
- レビューマークとタグの設定
- アイテムに自動的にマーク付けまたはタグ付けするルールの使用
- カストディアンマネージャの使用
- アイテムの検索
- Discovery Accelerator を使った検索について
- アドレスマネージャを使った対象電子メールの定義
- Discovery Accelerator 検索スケジュールの作成
- 手動によるアイテムのレビュー
- リサーチフォルダを使った作業
- アイテムのエクスポートと提出物生成
- レポートの作成と表示
- 拡張レポート
- 利用可能な Discovery Accelerator のレポート
- OData Web サービスを介したレポートへのアクセス
- 付録 A. Discovery Accelerator 検索で使う Enterprise Vault のプロパティ
- 付録 B. トラブルシューティング
- カストディアンマネージャに関する問題
レビューマークについて
アイテムをチェックする場合に、レビューアは各アイテムに対して、ケースに関連しているかどうかを示すマークを付けます。標準の Discovery Accelerator インストール環境で事前定義済みマークは[関連あり]、[関連なし]、[クエリー]ですが、これらのマークを修正したり、新しいマークを追加したりすることができます。また、あるケースでマーク付けされたアイテムが別のケースで出現したときに、そのマークを保持するかどうかを選択することもできます。
各マークには[問題あり]や[レビュー済み]のようなマークと関連付けられた状態があります。エクスポートまたは提出物生成実行を実行するときに、アイテムのマークまたは状態、またはアイテムにマーク付けしたレビューアの名前によってアイテムをフィルタ処理できます。たとえば、レビューアが[関連あり]としてマーク付けしたアイテムのみをエクスポートするように選択できます。
表: デフォルトのレビューマークと関連付けされている状態 に、Discovery Accelerator でデフォルトのレビューマークに関連付けされている状態を示します。
表: デフォルトのレビューマークと関連付けされている状態
マーク | 関連付けされている状態 |
---|---|
関連あり | レビュー済み |
関連なし | レビュー済み |
クエリー | 問題あり |
3 つの利用可能な状態 ([保留]、[問題あり]、[レビュー済み]など) は Discovery Accelerator に組み込まれ、修正できません。また、新しい状態を作成することもできません。