NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
[分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed application restore mapping)]プロパティ
これらの設定にアクセスするには、Web UI で[ホスト (Host)]、[ホストプロパティ (Host properties)]の順に選択します。プライマリサーバーを選択します。必要に応じて[接続 (Connect)]、[プライマリサーバーの編集 (Edit primary server)]の順に選択します。[分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed application restore mapping)]をクリックします。
SharePoint、Exchange、SQL Server のようなアプリケーションは、複数のホストにデータを配布して、レプリケートします。または、構成に、複数のノード間の通信が行われるクラスタが含まれています。[分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed application restore mapping)]を使用して、データベース環境内のホストをマッピングすることで、NetBackup が正常にデータベースをリストアできるようになります。詳しくは、データベースエージェントの管理者ガイドを参照してください。
たとえば、SharePoint ファームに 2 つのアプリケーションサーバー (App1
と App2
)、1 つのフロントエンドサーバー (FE1
)、1 つの SQL データベース (SQLDB1
) があるとします。この SharePoint サーバーの分散アプリケーションリストアマッピングは次のようになります。
アプリケーションホスト |
コンポーネントホスト |
---|---|
|
|
|
|
|
|
[分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed application restore mapping)]ページには次のプロパティが含まれます。
表: [分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed application restore mapping)]プロパティ
プロパティ |
説明 |
---|---|
追加 (Add) |
このオプションは、SharePoint、Exchange、または SQL Server アプリケーションホストでのリストアの実行が認可されているコンポーネントホストを追加します。 SharePoint の場合、NetBackup では、フロントエンドサーバー名の下のバックアップイメージがカタログ化されます。NetBackup によってファーム内の適切なホストに SQL Server のバックエンドデータベースをリストアできるようにするには、SharePoint ホストのリストを指定する必要があります。 Exchange の場合、Exchange 仮想ホスト名と物理ホスト名のリストを指定することは、個別リカバリテクノロジ (GRT) を使うすべての操作で必要になります。オフホストクライアントと個別プロキシホストも含める必要があります。 SQL Server では、この構成は SQL Server クラスタまたは SQL Server 可用性グループ (AG) のリストアに必要です。 メモ: SharePoint、Exchange、または SQL Server を保護する VMware バックアップとリストアの場合、バックアップを参照するホスト、またはリストアを実行するホストのみを追加する必要があります。[VM ホスト名 (VM hostname)]の値以外に[プライマリ VM 識別子 (Primary VM Identifier)]の値を使用する場合は、マッピングを設定することも必要です。詳しくは、データベースエージェントの管理者ガイドを参照してください。 メモ: クライアントの短縮名または完全修飾ドメイン名 (FQDN) を使います。リストの両方の名前を指定する必要はありません。 詳しくは、次を参照してください。 『NetBackup for SharePoint Server 管理者ガイド』 |
[処理 (Actions)]>[編集 (Edit)] |
現在選択されているマッピングのアプリケーションホストまたはコンポーネントホストを編集します。 |
[処理 (Actions)]>[削除 (Delete)] |
マッピングを削除します。 |