NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
ボリュームのプロパティ
ボリュームのプロパティに、NetBackup でのボリュームのためのプロパティの説明を示します。プロパティは、ボリュームの追加、変更、移動のいずれを行っているかに左右されます。
プロパティはアルファベット順に配列されます。
表: ボリュームのプロパティ
プロパティ |
説明 |
操作 |
---|---|---|
デバイスホスト (Device host) |
ロボットが接続されている NetBackup メディアサーバーの名前。 |
追加、移動 |
有効期限 (Expiration date) |
以下はクリーニングテープには適用されません。 この日付の後はボリュームが古く信頼性がなくなります。 有効期限を過ぎても、NetBackup ではボリューム上のデータを読み込むことはできますが、ボリュームをマウントして書き込むことはできません。新しいボリュームのためにそれを交換する必要があります。 新しいボリュームを追加するとき、NetBackup は有効期限を設定しません。 有効期限と、ボリューム上のバックアップデータの保持期間は異なります。データの保持期間はバックアップポリシーで指定します。 |
変更 |
最初のメディア ID (First media ID) |
このプロパティは、ボリュームの数が複数の場合のみ表示されます。 一連のボリュームの最初のボリューム ID。メディア ID は、6 文字ちょうどである必要があります。一連のボリュームを追加するときのみ有効です。 [メディア ID の命名規則 (Media ID naming style)]ボックスで選択したものと同じ形式を使用します。NetBackup はこの形式を使用して数字を増やし、残りのボリュームに名前を付けます。 NetBackup では、名前に特定の文字を使用できます。 |
追加 (Add) |
最初のスロット番号 (First slot number) |
ボリュームの範囲が存在するロボットの最初のスロットの数。複数のメディアを追加または移動する場合は、NetBackup により残りのスロット番号が順番に割り当てられます。 メモ: API ロボットのボリュームの場合、スロットの情報を入力することはできません。API ロボット形式の場合は、ロボットのベンダーによって、スロットの場所のトラッキングが実行されます。 |
追加、移動 |
最大クリーニング数 (Maximum cleanings) |
NetBackup がボリュームをマウントするか、クリーニングテープを使う最大回数。 使用する最大マウント数を判断するには、各ベンダーが提供するマニュアルに記載されている、ボリュームの予想寿命を参照してください。 |
追加 |
最大マウント数 (Maximum mounts) |
次の項はクリーニングテープに適用されません。 [最大マウント数 (Maximum mounts)]プロパティは選択したボリュームをマウントできる回数を指定します。 制限値に達しても、NetBackup ではボリューム上のデータを読み込めますが、ボリュームをマウントして書き込めません。 0 (ゼロ) を指定すること (デフォルト) と、[無制限 (Unlimited)]を選択することは同じです。 最大マウント数を判断するには、各ベンダーが提供するマニュアルに記載されている、ボリュームの予想寿命を参照してください。 |
追加、変更 |
メディアの説明 (Media description) |
メディアの説明 (最大 25 文字)。 NetBackup では、名前に特定の文字を使用できます。 |
追加、変更 |
メディア ID (Media ID) |
このプロパティはボリューム番号が 1 であるときのみ表示されます。 新しいボリュームの ID。メディア ID は、6 文字ちょうどである必要があります。 API ロボットのメディア ID は、メディアのバーコードと一致している必要があります (API ロボットの場合、NetBackup では、6 文字のバーコードがサポートされています)。そのため、ボリュームを追加する前に、バーコードのリストを取得します。この情報は、ロボットインベントリまたはロボットベンダーのソフトウェアから取得します。 NetBackup では、名前に特定の文字を使用できます。 |
追加、変更 |
メディア ID の命名規則 (Media ID naming style) |
一連のボリュームの命名に使用する形式。メディア ID の長さは、6 文字ちょうどである必要があります。NetBackup はこの形式を使用して数字を増やし、残りのボリュームに名前を付けます。 API ロボットに対する NetBackup メディア ID は、メディアのバーコードと一致している必要があります。API ロボットの場合、NetBackup では、1 文字から 6 文字のバーコードがサポートされています。そのため、ボリュームを追加する前に、バーコードのリストを取得します。この情報は、ロボットインベントリまたはロボットベンダーのソフトウェアから取得します。 NetBackup では、名前に特定の文字を使用できます。 |
追加 (Add) |
メディア形式 (Media type) |
追加するボリュームのメディア形式。 ドロップダウンリストから形式を選択します。 |
追加 (Add) |
ボリュームの数 (Number of volumes) |
追加するボリュームの数。ロボットライブラリの場合、ボリュームに対して十分なスロットがある必要があります。 |
追加 |
ロボット (Robot) |
ボリュームの追加先または移動先となるロボットライブラリ。 他のロボットにボリュームを追加する場合は、ドロップダウンリストからロボットを選択します。リストには、選択したメディア形式のボリュームが存在可能な、選択したホスト上のロボットが表示されます。 |
追加、移動 |
ボリュームグループ (Volume group) |
ロボットを指定している場合、そのロボットに構成してあるボリュームグループから選択します。また、ボリュームグループの名前を入力することもできます。該当するボリュームグループがない場合、NetBackup はこのボリュームグループを作成し、そこにボリュームを追加します。 ボリュームグループを指定しなかった (ボリュームグループを空白のままにした) 場合は、次のような結果になります。
グループ間でボリュームを移動する規則についてを参照してください。 |
追加、移動 |
ボリュームはロボットライブラリに存在します (Volume is in a robotic library) |
ボリュームを追加するとき:
ボリュームを移動するとき:
|
追加、移動 |
ボリュームプール (Volume pool) |
ボリュームを割り当てるプールです。 作成済みのボリュームプール、または次のいずれかの標準 NetBackup プールを選択します。 ボリュームがスクラッチプールから割り当てられている場合、ボリューム上のイメージが期限切れになると、NetBackup はこのボリュームをスクラッチボリュームプールに戻します。
|
追加、変更 |
移動するボリューム (Volumes to move) |
ダイアログボックスの[移動するボリューム (Volumes to move)]セクションには、移動対象として選択したボリュームのメディア ID が表示されます。 |
移動 |