NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
システム状態のリストア
システム状態には、レジストリ、COM+ クラス登録データベース、ブートファイルおよびシステムファイルが含まれます。サーバーがドメインコントローラである場合、データには Active Directory サービスデータベースおよび SYSVOL ディレクトリも含まれます。
メモ:
最適なリカバリ手順は、サーバーとその環境に関連するハードウェアおよびソフトウェアの多くの要因によって異なります。Windows の完全なリカバリ手順については、Microsoft 社のマニュアルを参照してください。
システム状態のリストアを行う前に、次の注意事項を確認してください。
システム状態全体をリストアしてください。選択したファイルだけのリストアは行わないでください。
システム状態のリダイレクトリストアを実行しないでください。システム状態はコンピュータごとに異なるため、システム状態を代替コンピュータへリストアすると、システムが使用できなくなる可能性があります。
システム状態のリストア操作を取り消さないでください。この操作を取り消すと、システムが使用できない状態のままとなる可能性があります。
システム状態をドメインコントローラにリストアする場合、Active Directory を終了しておく必要があります。
システム状態をリストアする方法
- Active Directory をリストアするには、システムを再起動して、ブート処理中に F8 キーを押します。F8 キーを押すと、起動オプションのメニューが表示されます。リストア先のシステムが Windows ドメインコントローラの場合、再起動時に F8 キーを押します。それ以外の場合は、手順 4 から始めてください。
- 起動オプションから[ディレクトリサービス復元モード]を選択して、ブート処理を続行します。
- NetBackup Client Service (Windows の場合は bpinetd、UNIX の場合は inetd) が起動していることを確認します。アクティビティモニターまたは Windows の[管理ツール]の[サービス]を使用します。
- クライアントのバックアップ、アーカイブおよびリストアインターフェースを起動します。[リストアの選択 (Select for Restore)]をクリックして、[システム状態 (System State)]の横にチェックマークを付けます。
- 増分バックアップを使用してシステム状態のバックアップをリストアするには、完全バックアップと、1 つ以上の差分増分または累積増分バックアップを選択してください。
- [処理 (Actions)]メニューで[リストア (Restores)]を選択します。
- [マークされたファイルのリストア (Restore Marked Files)]ダイアログボックスから、[元の位置にすべてをリストア (Restore everything to its original location)]および[既存のファイルの上書き (Overwrite the existing file)]を選択します。
異なるホストに対してシステム状態のリダイレクトリストアを実行しないでください。システム状態はコンピュータごとに異なります。システム状態を異なるコンピュータへリストアすると、システムが使用できなくなる可能性があります。
- [リストアの開始 (Start Restore)]をクリックします。
- ネットワーク内に複数のドメインコントローラが存在する場合があります。Active Directory を他のドメインコントローラにレプリケートするには、NetBackup リストアジョブの完了後に、Active Directory の Authoritative Restore を実行します。
Active Directory の Authoritative Restore を実行するには、システム状態のデータをリストアした後で、サーバーを再起動する前に、ntdsutil ユーティリティを実行します。Authoritative Restore によって、データはすべてのサーバーに確実にレプリケートされます。
Authoritative Restore と ntdsutil ユーティリティについての追加情報が利用可能です。
詳しくは、Microsoft 社のマニュアルを参照してください。
- 後続のリストア操作を実行する前に、システムを再起動します。
ドメインコントローラで[ディレクトリサービス復元モード(Directory Services Restore Mode)]でブートしている場合、リストアの完了後に通常モードで再起動します。