Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ セキュリティおよび暗号化ガイド
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- NetBackup セキュリティの強化
- セキュリティの配置モデル
- ポートセキュリティ
- NetBackup のデーモン、ポート、通信について
- ポートの構成について
- NetBackup 操作の監査
- アクセス制御のセキュリティ
- NetBackup アクセス制御セキュリティ (NBAC)
- NetBackup アクセス制御 (NBAC) の構成
- マスターおよびメディアサーバーの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティの構成
- クライアントの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティダイアログボックス
- アクセス管理のトラブルシューティング
- NetBackup へアクセス可能なユーザーの決定について
- NetBackup ユーザーグループの特定のユーザー権限の表示
- NetBackup のセキュリティ管理
- セキュリティ管理ユーティリティについて
- 監査イベントについて
- ホスト管理について
- 共有マッピングとクラスタマッピングの追加
- グローバルセキュリティ設定について
- ホスト名ベースの証明書について
- ホスト ID ベースの証明書について
- 証明書管理ユーティリティを使ったホスト ID ベースの証明書の発行と配備
- 証明書の配備のセキュリティレベルについて
- マスターサーバー (CA) との信頼の設定
- ホスト ID ベースの証明書の再発行について
- ホスト ID ベースの証明書のトークン管理について
- ホスト ID ベースの証明書失効リストについて
- ホスト ID ベースの証明書の無効化について
- クラスタ化された NetBackup セットアップでのセキュリティ証明書の配備
- クラスタ化された NetBackup ホストでのホスト ID ベースの証明書の配備について
- 格納データの暗号化セキュリティ
- NetBackup クライアントの暗号化について
- クライアントでの標準暗号化の構成
- クライアントでのレガシー暗号化の構成
- 格納するデータのキーマネージメントサービス
- キーマネージメントサービス (Key Management Service: KMS) の概要
- KMS のインストール
- KMS の構成
- 暗号化への KMS の使用について
- KMS データベースの要素
- コマンドラインインターフェース (CLI) コマンド
- KMS のトラブルシューティング
- キーと証明書の再生成
- NetBackup Web サービスアカウント
NetBackup へアクセス可能なユーザーの決定について
アクセス管理ユーティリティでは、1 つのユーザーグループのみが許可されます。 デフォルトでは、NBU_Security Admin ユーザーグループが NetBackup のアクセス管理に関する次の事項を定義します。
まず、ユーザーがアクセスする必要のある NetBackup リソースを決定します。リソースと関連する権限の場合
NetBackup ユーザーグループの特定のユーザー権限の表示を参照してください。
セキュリティ管理者は、まず複数のユーザー間の共通点を検討し、次にそれらのユーザーが必要とする権限を付与されたユーザーグループを作成できます。一般に、ユーザーグループは、その役割 (管理者、オペレータ、エンドユーザーなど) に対応します。
次に示す 1 つ以上の条件に基づいたユーザーグループを検討してください。
組織内の機能に基づいた単位 (UNIX 管理など)
NetBackup リソース (ドライブ、ポリシーなど)
場所 (西部、東部など)
個人の職務 (テープオペレータなど)
権限は、ホストごとの各ユーザーではなく、ユーザーグループ内の各ユーザーに付与されます。ユーザーは付与された権限の範囲内でのみ処理を実行できます。 コンピュータ名に基づく制限はありません。