Veritas NetBackup™ セキュリティおよび暗号化ガイド
- NetBackup セキュリティの強化
- セキュリティの配置モデル
- ポートセキュリティ
- NetBackup のデーモン、ポート、通信について
- ポートの構成について
- NetBackup 操作の監査
- アクセス制御のセキュリティ
- NetBackup アクセス制御セキュリティ (NBAC)
- NetBackup アクセス制御 (NBAC) の構成
- マスターおよびメディアサーバーの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティの構成
- クライアントの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティダイアログボックス
- アクセス管理のトラブルシューティング
- NetBackup へアクセス可能なユーザーの決定について
- NetBackup ユーザーグループの特定のユーザー権限の表示
- NetBackup のセキュリティ管理
- セキュリティ管理ユーティリティについて
- 監査イベントについて
- ホスト管理について
- 共有マッピングとクラスタマッピングの追加
- グローバルセキュリティ設定について
- ホスト名ベースの証明書について
- ホスト ID ベースの証明書について
- 証明書管理ユーティリティを使ったホスト ID ベースの証明書の発行と配備
- 証明書の配備のセキュリティレベルについて
- マスターサーバー (CA) との信頼の設定
- ホスト ID ベースの証明書の再発行について
- ホスト ID ベースの証明書のトークン管理について
- ホスト ID ベースの証明書失効リストについて
- ホスト ID ベースの証明書の無効化について
- クラスタ化された NetBackup セットアップでのセキュリティ証明書の配備
- クラスタ化された NetBackup ホストでのホスト ID ベースの証明書の配備について
- 格納データの暗号化セキュリティ
- NetBackup クライアントの暗号化について
- クライアントでの標準暗号化の構成
- クライアントでのレガシー暗号化の構成
- 格納するデータのキーマネージメントサービス
- キーマネージメントサービス (Key Management Service: KMS) の概要
- KMS のインストール
- KMS の構成
- 暗号化への KMS の使用について
- KMS データベースの要素
- コマンドラインインターフェース (CLI) コマンド
- KMS のトラブルシューティング
- キーと証明書の再生成
- NetBackup Web サービスアカウント
nbcertcmd コマンドオプションの Web ログインの要件
nbcertcmd コマンドは、ホスト ID ベースの証明書に関連するすべての操作を実行するために使うことができます。ただし、一部の nbcertcmd オプションでは、ユーザーが NetBackup Web 管理サービス (nbwmc) にログインする必要があります。
NetBackup Web 管理サービスにログインするには、次のコマンドを実行します。
bpnbat -login -logintype WEB
このアカウントには、NetBackup 管理者権限が必要です。
WEB ログインの例を次に示します。
bpnbat -login -LoginType WEB Authentication Broker: server.domain.com Authentication port [0 is default]: 0 Authentication type (NIS, NISPLUS, WINDOWS, vx, unixpwd, ldap): unixpwd Domain: server.domain.com Login Name: root Password: ******** Operation completed successfully.
bpnbat - login -logintype AT コマンドで、NetBackup 認証ブローカー (nbatd) とのセッションを作成します。(NetBackup 認証ブローカーはマスターサーバーである必要はありません。)
メモ:
nbcertcmd コマンドを実行する場合、nbatd セッションは不要です。
WEB または AT のいずれも指定しないと、bpnbat - login により nbatd と nbwmc の両方のログインセッションが作成されます(この処理は、認証ブローカーがマスターサーバーに存在する場合に実行されます)。
メモ:
nbwmc サービスはマスターサーバーでのみ実行するため、WEB ログインの認証ブローカーはマスターサーバーです。
次のトピックの手順では、Web ログインが必要かどうかを示します。
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』には、各 nbcertcmd オプションで必要とされる権限の詳細が示されています。このガイドには、bpnbat コマンドの実行についての詳細情報も記載されています。