Enterprise Vault™ 管理者ガイド
- このマニュアルについて
- 管理者のセキュリティの管理
- 日常的な管理
- Exchange メールボックスアーカイブレポートについて
- タスクとサービスの起動または停止について
- ジャーナルメールボックスの監視
- ディスクの監視について
- SQL データベースの保守について
- SQL Always On 可用性グループの使用
- ボルトストアグループの管理と共有について
- セーフコピーの管理について
- パーティションロールオーバーの管理について
- 有効期限と削除について
- 保持カテゴリと保持期間の処理
- 新しいメールボックスのアーカイブの有効化
- アーカイブ移動について
- アーカイブを管理するための PowerShell cmdlet
- アーカイブの権限を管理するための PowerShell コマンドレット
- レコード管理のための Enterprise Vault の使用
- 自動的にイベントをフィルタ処理
- インデックスの管理
- Domino メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップの詳細設定の編集
- Exchange メールボックスポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- Exchange 桌面策略高级设置
- Office Mail App(Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Outlook (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Vault Cache (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- 仮想ボルト (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定)
- Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定)
- SMTP ポリシーの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定の編集
- サイトプロパティの詳細設定
- コンテンツの変換 (サイトプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (サイトプロパティの詳細設定)
- IMAP (サイトプロパティの詳細設定)
- インデックス (サイトプロパティの詳細設定)
- Skype for Business (サイトプロパティの詳細設定)
- SQL Server (サイトプロパティの詳細設定)
- SMTP (サイトプロパティの詳細設定)
- ストレージ(サイトプロパティの詳細設定)
- コンテンツの変換 (サイトプロパティの詳細設定)
- コンピュータプロパティの詳細設定
- コンピュータプロパティの詳細設定の編集
- コンピュータプロパティの詳細設定
- エージェント(コンピュータプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (コンピュータプロパティの詳細設定)
- IMAP (コンピュータプロパティの詳細設定)
- サーバーインデックス (コンピュータプロパティの詳細設定)
- ストレージ(コンピュータプロパティの詳細設定)
- タスクプロパティの詳細設定
- 個人用ストアの管理詳細プロパティ
- 分類ポリシーの詳細設定
- ストレージキューの管理
- 自動監視機能
- 拡張コンテンツプロバイダの管理
- アーカイブのエクスポート
- Enterprise Vault のメッセージキュー
- カスタマイズとベストプラクティス
- ビルディングブロック構成でのフェールオーバー
- 付録 A. Enterprise Vault で使うポート
- 付録 B. 便利な SQL クエリー
- 付録 C. トラブルシューティング
- インストールの問題
- Microsoft SQL Server の問題
- サーバーの問題
- クライアントの問題
- メールボックスの有効化または処理の問題
- ボルトキャッシュの同期の問題
- Enterprise Vault コンポーネントに関する問題
- トラブルシューティング: すべてのタスクとサービス
- トラブルシューティング: ディレクトリサービス
- トラブルシューティング: Exchange アーカイブまたはジャーナルタスク
- トラブルシューティング: ストレージサービス
- トラブルシューティング: ショッピングサービス
- トラブルシューティング: Web Access アプリケーション
- トラブルシューティングを支援する技法
- インデックスサービスの移動について
- 付録 D. Enterprise Vault アカウントとパーミッション
Exchange メールボックスタスクのキュー
表: Exchange メールボックスタスクのキュー に、Exchange メールボックスタスクで使うキューを示します。exchangeserver は、Exchange メールボックスタスクが管理するサーバーの名前です。number は、キューを重複なく識別する番号です。
表: Exchange メールボックスタスクのキュー
キュー名 | キューに入れられるメッセージ |
---|---|
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A1 | Update Shortcut、Operation Failed。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A2 | Process Item (明示的アーカイブ)。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A3 | Process Mailbox、Process System ([今すぐ実行])、Check System、Check Mailbox。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A4 | Enterprise Vault が Storage Archive キューと直接通信できない場合の再試行でのみ使います。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A5 | Process Mailbox、Process System (スケジュールのみ)。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A6 | Process Moved Items in Folder。 |
exchangeserver に対する enterprise vault exchange メールボックスタスク number A7 | 同期要求。 |
表: Exchange メールボックスタスクキューにあるメッセージ に、Exchange メールボックスタスクによって A1 から A7 までのキューに入れられる可能性のあるメッセージの詳細を示します。
表: Exchange メールボックスタスクキューにあるメッセージ
メッセージ | メモ |
---|---|
エラーが発生したこと、メッセージをアーカイブ待ちからメッセージに戻す必要があることを、Exchange メールボックスタスクに伝えます。このメッセージは、後から再度処理されます。このメッセージは、アーカイブ中と格納中にエラーが発生した場合に送信されます。 | |
Exchange Server からストレージサービスへ特定のメッセージをアーカイブするように、Exchange メールボックスタスクに要求します。ストレージから Update Shortcut メッセージが返されると、Exchange のアイテムはショートカットに変えられます。 Process Item メッセージは、ユーザーが (A2 に入れられている) アイテムを明示的にアーカイブする場合か、または通常の処理中に失敗したアイテムの再試行要求によって発行されます。[今すぐ実行]からの再試行要求は A2 キューに入れられるのに対して、スケジュール設定されたアーカイブからの再試行要求は A4 キューに入れられます。 | |
メールボックスを調べ、アーカイブ基準に一致するメッセージを探すように、Exchange メールボックスタスクに要求します。アイテムは、ストレージ処理のために Storage Archive キューに置かれます。 | |
特定のフォルダに移動またはコピーされたアイテムを更新するように、Exchange メールボックスタスクに要求します。 Process Moved Items in Folder メッセージは、キュー A6 にのみ入れられます。 | |
Exchange Server のどのメールボックスをアーカイブの対象とするのかを決定するように、Exchange メールボックスタスクに要求します。Exchange メールボックスタスクは、準備されているすべてのメールボックスの一覧を読み込み、メールボックスごとに Process Mailbox メッセージを (同じキューに) 送信します。 Process System メッセージは、管理者がタスクプロパティから[今すぐ実行]を選択したときに、ただちにキュー A3 に入れられます。または、スケジュール設定されたアーカイブ期間が始まったときに (実行を待っている他の Process System メッセージがない場合)、キュー A5 に入れられます。 | |
Exchange メールボックスタスクの同期要求は A7 キューに入れられます。同期を実行すると、Synchronize System 要求がこのキューに入れられます。これにより、同期が必要なメールボックスごとに Synchronize Mailbox 要求が生成されます。複数の Synchronize Mailbox 要求があれば、複数のスレッドでこれらの要求を処理できることを意味します。 A7 キューは、いつでも処理されますが、常に、最も優先度の低いタスクになります。したがって、スケジュール設定されたバックグラウンドアーカイブが、常に、同期要求よりも優先されます。 | |
アーカイブ待ちアイテムをショートカットに変更できることを、Exchange メールボックスタスクに伝えます。これは、ストレージサービスによってメッセージが格納され、バックアップされた後に行われます。 |