Veritas InfoScale™ 8.0.2 仮想化ガイド - Linux
- 第 I 部 Linux 仮想化で使う Veritas InfoScale Solutions の概要
- 第 II 部 基本 KVM 環境の実装
- 基本 KVM のスタートガイド
- カーネルベースの仮想マシン環境の Veritas InfoScale Solutions 設定オプション
- KVM(カーネルベースの仮想マシン)環境の Cluster Server のインストールと設定
- KVM リソースの設定
- 基本 KVM のスタートガイド
- 第 III 部 Linux 仮想化実装の使用例
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- サーバー統合
- 物理から仮想への移行
- 簡素化した管理
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 仮想マシンの可用性
- ライブ移行を使った仮想マシンの可用性
- Red Hat Enterprise Virtualization 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Microsoft Hyper-V 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- OVM (Oracle Virtual Machine) 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Red Hat Enterprise 仮想化環境での仮想化マシンに対するディザスタリカバリ
- Volume Replicator(VVR)と Veritas File Replicator(VFR)を使用するボリュームとファイルシステムの障害回復
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- InfoScale Enterprise を使用した Docker コンテナの管理
- Docker、Docker Daemon、および Docker Container 用の Cluster Server エージェントについて
- Docker コンテナのストレージ容量の管理
- Docker コンテナのオフライン移行
- Docker 環境におけるボリュームとファイルシステムのディザスタリカバリ
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- 第 IV 部 参照先
- 付録 A. トラブルシューティング
- 付録 B. 設定例
- 付録 C. 他の情報参照場所
- 付録 A. トラブルシューティング
領域最適化スナップショットによるストレージの節約
物理サーバーごとに格納される仮想マシンが多数ある場合、単一サーバーで使われるブートイメージの数も多くなります。 単一のベアメタル Linux のブートイメージは少なくとも約 3 GB の領域を必要とします。 それに加えてソフトウェアスタックとアプリケーションバイナリをインストールすると領域がさらに必要となり、通常はデータベースアプリケーションを格納する各仮想マシンに約 6 GB の領域を使うことになります。
ユーザーが新しい仮想マシンをプロビジョニングする際に、ブートイメージは完全コピーまたは領域最適化スナップショットの場合があります。 完全コピーを使うと、ストレージの使用が非常に非効率的になります。 同一のブートイメージを格納するためにストレージが消費されるだけでなく、ブートイメージを高可用性にするため(複数のエンクロージャにわたるミラー)とバックアップにおいてもストレージが消費されます。この高可用性で高パフォーマンスの大量ストレージは非常に高価であるため、サーバー仮想化によって通常は実現されるコストの利点を生かすことができません。 それに加えて、大容量のバックアップとリカバリも高価なタスクになります。
上記の問題に対処するためには、さまざまな VM ゲストのブートイメージとしてゴールドイメージの領域最適化スナップショットを使用することを推奨します。 領域最適化スナップショットは、ゴールドイメージのデータの完全コピーを作成するのではなく、変更されたブロックのみをローカルに格納するコピーオンライト原則(物理ストレージによってバッキングされる)に基づいて機能します。この変更されたブロックのセットはキャッシュオブジェクトと呼ばれ、すべての領域最適化スナップショットのリポジトリ(キャッシュオブジェクトストアと呼ばれる)に格納されます。 キャッシュオブジェクトはストレージ領域を大幅に削減するため、親ボリューム(この場合はゴールドイメージボリューム)と比較して通常は 5 ~ 20% のストレージ占有領域を占めます。 同じキャッシュオブジェクトストアは、複数のスナップショットボリュームの変更されたブロックを格納するために使うことができます。
インストールのブート環境をサポートするために、キャッシュオブジェクトストアで保持される各スナップショットにはゴールドイメージに対して行われた変更のみが含まれます。 したがって、ストレージを最大限に削減するには、ルートファイルシステムではなくデータディスクでソフトウェアをインストールしてください。また、ゴールドイメージ操作ファイル(つまり、システム、ホスト、パスワードなど)に対する変更を制御することにも努めてください。