NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
- NetBackup のライセンスモデルと使用状況レポート
- 容量ライセンスの仕組み
- ライセンスレポートの作成と表示
- 容量ライセンスレポートの確認
- キャパシティライセンスレポート結果の調整
- 従来ライセンスレポートの確認
- NEVC ライセンスレポートの確認
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
parent_end_notify スクリプト
parent_end_notify.cmd スクリプト (Windows の場合) と parent_end_notify スクリプト (UNIX の場合) は、親ジョブが終了するたびに NetBackup によって呼び出されます。
このスクリプトを使用するには、次の bin ディレクトリにスクリプトをコピーします。
UNIX の場合:
/usr/openv/netbackup/bin/goodies/parent_end_notify から /usr/openv/netbackup/bin
Windows の場合:
install_path\netbackup\bin\goodies\parent_end_notify.cmd から install_path\netbackup\bin
スクリプトを変更して、スクリプトの実行権限があることを確認します。
NetBackup からスクリプトに通知されるパラメータは、次のとおりです。
clientname |
NetBackup カタログのクライアント名を指定します。 |
policyname |
NetBackup カタログのポリシー名を指定します。 |
schedname |
NetBackup カタログのスケジュール名を指定します。 |
schedtype |
FULL, INCR (差分増分)、CINC (累積増分)、UBAK, UARC のいずれかを指定します。 |
status |
バックアップジョブ全体の終了コードを指定します。 |
stream |
ストリーム番号を指定します。これは常に -1 です。 |
stream_count |
ジョブが正常に開始された場合、ストリーム数は開始されたストリーム数を示すことを指定します。 完了し、backup_exit_notify を実行したストリームの数を検証します。ストリームを開始することを不可能にするエラーが発生した場合は、-1 のストリーム数が戻されます。 |