NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
- NetBackup のライセンスモデルと使用状況レポート
- 容量ライセンスの仕組み
- ライセンスレポートの作成と表示
- 容量ライセンスレポートの確認
- キャパシティライセンスレポート結果の調整
- 従来ライセンスレポートの確認
- NEVC ライセンスレポートの確認
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
vm.conf の ACS_SSI_INET_PORT エントリ (UNIX の場合)
次の設定エントリは NetBackup サーバーに適用されます。
ACS_SSI_INET_PORT = ACS_library_software_hostname socket_name
ACS_library_software_hostname の有効な値は、ACS ライブラリホストのホスト名です。このパラメータには、ACS ライブラリホストの IP アドレスを指定しないでください。
socket_name エントリは、acsssi によって ACSLS 応答の受信用に使用されるポートを指定します。有効な値は 1024 から 65535 まで、および 0 です。この値は各 acsssi プロセスで一意である必要があります。
1024 から 65535 までの値は、acsssi が ACSLS 応答を受け入れるための TCP ポートとして使用されるポート番号を示します。
0 (ゼロ) を指定すると、以前の動作が使用されます (ポートが動的に割り当てられます)。
通常、このエントリと ACS_CSI_HOSTPORT および ACS_TCP_RPCSERVICE エントリは、ファイアウォールを実装した環境で使用します。これらの 3 つのエントリを vm.conf ファイルに追加すると、宛先として指定されたポートが TCP 接続で使用されます。TCP のソースポートは制限されないことに注意してください。
たとえば、NetBackup メディアサーバーに、ファイアウォール保護を受けている 2 つの ACSLS サーバー (ACSLS_1 および ACSLS_2) が存在すると想定します。ポート 30032 および 30033 は、acsssi と ACSLS サーバーが通信するためにファイアウォールで開かれています。
この場合、エントリは次のとおりです。
ACS_TCP_RPCSERVICE ACS_SSI_INET_PORT = ACSLS_1 30032 ACS_SSI_INET_PORT = ACSLS_2 30033 ACS_CSI_HOSTPORT = ACSLS_1 30031 ACS_CSI_HOSTPORT = ACSLS_2 30031
NetBackup メディアサーバーでは、2 つの acsssi プロセスが開始されます。一方のプロセスがポート 30032 で ACSLS_1 からの応答を待機し、他方のプロセスがポート 30033 で ACSLS_2 からの応答を待機します。