検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
Last Published:
2024-05-14
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (10.4)
- NetBackup のライセンスモデルと使用状況レポート
- 容量ライセンスの仕組み
- ライセンスレポートの作成と表示
- 容量ライセンスレポートの確認
- キャパシティライセンスレポート結果の調整
- 従来ライセンスレポートの確認
- NEVC ライセンスレポートの確認
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
スタンドアロンドライブを準備完了状態にしておくことについて
バックアップまたはリストアの完了後にスタンドアロンドライブを準備完了状態にしておく場合は、nbemmcmd コマンドを使用して、-do_not_eject_standalone オプションを有効にします。操作が完了しても NetBackup によるテープの取り出しは実行されません。メディアの取り出しは、EOM に達した場合またはエラーが発生した場合に実行されます。また、ドライブを別のメディアで使用する必要がある場合、またはメディアを別のドライブで使用する必要がある場合にも実行されます。
1 台のスタンドアロンドライブを準備完了状態にし、適切なメディアを含めることができます。
nbemmcmd コマンドの詳しい情報が利用可能です。
次の URL で利用可能な『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。