NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
- NetBackup のライセンスモデルと使用状況レポート
- 容量ライセンスの仕組み
- ライセンスレポートの作成と表示
- 容量ライセンスレポートの確認
- キャパシティライセンスレポート結果の調整
- 従来ライセンスレポートの確認
- NEVC ライセンスレポートの確認
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
NetBackup は tar 形式のバックアップイメージを使用します。NetBackup tar32.exe (Windows の場合) または nbtar (UNIX または Linux の場合) を使用することにより、NetBackup は、圧縮済みファイル、スパースファイル、長いパス名、ACL 情報を認識できます。cpio と同様の機能を使用できます。
tar 形式のイメージを処理する NetBackup 以外のリストアユーティリティを使用してファイルのリストアを行うことも可能ですが、制限されたリストア機能しか使用できません。NetBackup tar32.exe または nbtar を使って、Windows 版 NetBackup バックアップイメージからファイルを抽出することはできません。
NetBackup 以外のリストアユーティリティでは、NetBackup の /usr/openv/netbackup/bin/nbtar で提供されるリストア機能の一部が提供されません。そのため、問題が発生する可能性があります。
次に、NetBackup 以外のリストアユーティリティを使用した場合に発生する可能性がある結果のリストを示します。
NDMP クライアントのバックアップイメージはリストアできませんが、メディアから直接リストアできるツールまたはユーティリティを NDMP のベンダーが提供している場合があります。
NetBackup 以外のリストアユーティリティでは、スパースファイルの処理に問題が発生し、処理がスキップされる場合があります。
HP CDF は NetBackup 以外のリストアユーティリティでリストアされます。ただし、ディレクトリの隠し属性は解除され、ディレクトリ名には「+」が追加されます。
バックアップが複数のメディアにまたがっている場合、メディアからフラグメントを読み込んで連結し、リストアユーティリティに渡す必要があります。フラグメントを連結するには、システムの dd コマンドを使用すると便利です。
別の方法として、フラグメント上でリストアユーティリティを使用することもできます。フラグメント上でリストアユーティリティを使用すると、複数のメディアにまたがっているバックアップ以外のバックアップからファイルのリカバリを行うことができます。
Solaris の tar の中には、atime、mtime および ctime 文字列とファイル名を結合し、不適切なファイルパスを作成するバージョンがあります。